※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
家族・旦那

忘れたくても忘れられません…年明け早々まで里帰りしていました。父も母…

忘れたくても忘れられません…

年明け早々まで里帰りしていました。
父も母も精一杯サポートしてくれました。
思い起こすと涙が出るほど嬉しかったです。

娘が生まれて、里帰り先の地元でお宮参りをした時のことです。
義両親が遠方から来てくれたのはありがたかったのですが(義両親の新婚旅行が、私の地元付近だったみたいで旅行も兼ねて来ました。)、両家で写真を撮る時、母が羽織る着物を出したら義母が、「買ったんですか?うちの娘が使ったものがあったのに・・・」と言ったり、別れ際、義父が私の両親に「うちの孫を預けるのでお願いします」と言ったそうです。

羽織る着物は、私の両親が気を使って嫁ぎ先の苗字にちなんだ花の柄が入ったものを選んで準備してくれたのに…
私の両親の孫でもあるのに…

母が後日、悲しそうな顔をして、義両親から言われたことを話してくれました。
父は母が話してくれてる横で、何も言いませんでしたが悲しそうな顔をしていました。

数ヶ月経った今でも両親のあんなに悲しそうな顔を忘れることができません。
きっとこの先も忘れることはないでしょう…

あまりにも思いやりがない義両親の言葉に腹が立ちます。
ちなみに「うちの孫を預けるのでお願いします」って啖呵切って言ったのに、普段、娘の様子を聞いてくることもなく「元気にしてる?」の一言もありません。

私、性格悪いなぁ…とは思いますが、旦那がGWに旦那の実家に帰る話をしてきますが全く乗り気になれませんし、二度と娘に会わせたくないと思ってしまいます…

コメント

ぽぽぞん

えー!めちゃくちゃ酷いです!!女の子のおこさんなら義理両親が着物を用意するもんじゃないし まほさんのご両親がされた事は正しいと思います。
孫を預けるって。。それも、は?ですね!何か言葉間違ってるとゆーか何とゆーか😰旦那さんには話しましたか?

  • まほ

    まほ

    義両親のことを悪く言うみたいになると、旦那も悲しむだろうと思い、言わず我慢してたんですけど…
    結局、我慢の限界に達し話しました💧

    • 2月25日
  • ぽぽぞん

    ぽぽぞん

    我慢するのはよくないですよ!あとあとどこかで爆発してしまうので😣
    お話して旦那さんの反応はどーでしたか?

    • 2月25日
  • まほ

    まほ

    「すごくサポートしてくれて色々助けてくれたのに、うちの親が本当に申し訳ない…」と謝られました!

    • 2月25日
deleted user

読んでて私もイライラしてきました
羽織る着物のことは私は旦那さんの両親に言います
だって気を使って準備してくれたのにそんな事言われても納得いかないしモヤモヤします…
このことは旦那さん知ってますか??
GW帰りたくないの分かります
旦那さんだけ勝手に帰ればいいですよ
そんなんじゃ私もあわせたくないです…

  • まほ

    まほ

    イライラさせてしまってごめんなさい🙏
    旦那には話したので知っています!
    義両親のことだけでなく、GW頃は娘自体7ヶ月になりますけど、旦那の実家は遠方なので、長距離移動は大丈夫なのかなぁ?とか、離乳食とかどうすればいいの?とかあるので、旦那だけで帰省してくれたらいいんですけどね💧

    • 2月25日
てん

旦那さんから着物の件、話してもらえたりして、少しでも今後の付き合いが円満にいくといいなあとは思いましたが、
私も読んでいて悲しくなりました。

gwはまだ小さいから、と旦那さんだけ顔を出せばいいのではないでしょうか。

  • まほ

    まほ

    義両親は全然悪い人ではないんですけどね…
    私も旦那の実家に行けば、いつも気を遣ってくれたりしますし、嫁姑問題もないので…
    だからこそ、なぜ私の両親に対しては配慮に欠けた言葉を発したのか分からず悲しい限りです。

    GW頃、娘は7ヶ月になりますけど、遠方なので長距離移動や離乳食の事が心配なので、旦那だけで行ってもらえるといいんですけど、旦那的にはどうしても旦那の祖母に会わせたいようです…💧

    • 2月25日
ママリ

ごめんなさい
私は旦那さんのご両親が言ったことは悪い意味ではないのかな、と思ってしまいました
私の義両親も同じことを言います
旦那の家に嫁ぎ、家を出ているからそう言われるのかな
また、着物をお下がりにして使うこともよくある話かと思います
なので、嫌味とかそういう意味じゃないのかなーと
まほさん、まほさんのご両親を責めている訳ではありません
別の捉え方もあるのではないかなと思いコメントさせてもらいました

  • まほ

    まほ

    確かに、家を出て旦那の家に嫁いだからそう言われるのかもしれませんね。

    着物は、私の出身地方では、嫁いだ側の両親が用意をする風習なんです…。
    なので、私の両親は旦那の家に恥をかかせないよう、色々調べたり何度も着物屋さんに足を運んで用意くれたんです…
    それまで、義母は着物どうするの?とか娘が着たものならあるよ!とか一切言ってくれず、事前に言ってくれていれば私も母と相談したんですけど…。当日私の母が着物を出した途端に、「うちの娘が使ったものがあったのに…」と母に向かって言ったんです。
    何ともやり切れない気持ちです。

    • 2月25日
ひまた

自分が言われたならともかくご両親が言われたら余計辛いですよね。

「嫁いだ娘の子供は孫だけど預かり物だと思って接してる」私の実母が友人から聞いた話だそうです。
実母は今時そんな考え方しなくてもと思ったようですが…

ご主人に話ましてか?
今回のことを蒸し返すのは難しくても(悔しいですが😭)今後そんな話があった時は義両親に言って貰えると良いですね。

嫁ぎ先の苗字にちなんだ花柄で着物を用意してくれるなんて素敵なご両親ですね😊✨

  • まほ

    まほ

    嫁ぎ先の苗字にちなんだ花柄で着物を用意してくれるなんて素敵なご両親ですね…
    そのお言葉ですごく救われました😢
    泣きそうになっちゃいました(笑)
    温かいお言葉本当にありがとうございました!!

    • 2月25日
しょうけん

くそ義親ですね!
もう会わせねーって感じです!

  • まほ

    まほ

    一緒に怒ってくれてありがとうございます😊
    お気持ち嬉しいです!!

    • 2月25日
momo

ありえないですね、旦那さんのご両親。
はっきり言ってしまっていいと思います!
そういう人は言うまで分からないんで!
(言ってわからない方もいますが😅)

でもこちらから言うよりも
旦那さんから言ってもらった方が
いい気もするのですが
頼れなさそうですかね?💦

  • まほ

    まほ

    旦那には話しましたが、旦那から旦那の両親に言うか言わないかは、旦那の意志に任せました…
    まっ、言ってないみたいなんですけど💧
    でもその代わり「すごくサポートしてくれて色々助けてくれたのに、うちの親が本当に申し訳ない…」と旦那に謝られたんですけどね💦

    • 2月25日
はじめてのママリ

言い方と捉え方の違いなのかもと思います。
着物は自身やきょうだいが使っていたものを使う事はよくある事ですし、両親や祖父母世代だと内孫、外孫と区別するのもよくある話です。
着物は言ってくれたら準備したのに、的な事だったのかもしれません。

義両親から連絡が無いのも、頻繁に電話やLINEがある事を想像したら、楽でいいと思いますよ。

でも1度嫌だと思うとなかなか変えられないので、帰省は遠方ですからご主人だけ帰省して貰えばいいと思います。