※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エルモママ
子育て・グッズ

こどもちゃれんじぷちを購読しようか迷っています。保育園に通う子どもでも楽しめるか心配です。経験のある方、ご意見をお聞きしたいです。

こどもちゃれんじぷちについてです。
先行予約でもらえるセットが良さそうで、、年間2万もしないので、購読しようかと思うのですが、4月から保育園に通うのであまり遊べないかもと迷っています。
保育園に通っていて、こどもちゃれんじぷちを購読されている方はいますか?お子さんは付録でちゃんと遊べていますか?

コメント

deleted user

4月から保育園ですが契約更新しました(笑)私も保育園に行き始めるので辞める予定でしたが、玩具を買ってあげることがまずないので、なら月2000円もしないで教材が届くならいいかなと思ってです。。
キリがないので、ちょうど一年続けたら辞めますけどね💦
届いてすぐは遊ばないものも中にはありますが、必ず遊んだりするようになるのが殆どなので無駄にはなってないかなーって感じです😸
絵本もついてきますしね!買わなくて済むので助かります☆
最近はネンネするよーって言うと、しまじろうのぬいぐるみを探して抱きしめながら寝室に行ってます(笑)

  • エルモママ

    エルモママ

    しっかりおもちゃで遊んでくれるんですね!おもちゃや絵本を自分で買うのも、選ぶのが大変ですし、意外と安いのも魅力ですよね〜
    しまじろう抱っこして寝るなんてかわいすぎます!!(T_T)

    • 2月15日
りあ

うちの娘は、こどもちゃれんじのおもちゃや絵本はかなり食いつきがいいです。
昼間は保育園に行っていますが、家にいる時は結構遊んでいますよ。
おもちゃも本当によくできてるなと思うし、絵本も季節感があっていいと思います。
しまじろう大好きで、うちもいつも抱きしめて寝室に行きます☺︎

  • エルモママ

    エルモママ

    確かに、毎月来るから季節感があるのもいいですね!しまじろう抱っこして寝るのは定番なんでしょうか?(^-^)うちの子もしまじろう抱っこして寝て欲しいです✨

    • 2月15日