コメント
sa
車のおもちゃを走らせたり、絵本をめくったり、お絵かきボードにお絵かきしたり…
あとは何かしら舐めてます😂
ママリ
足腰強くなってからは、室内では、ソファと布団を合体させてよじ登ったりダイブしたり。
外ではもっぱら公園です。
-
∞
歩けるようになるとアクロバティックになるんですねー!
テレビなどは見せてますか?
公園だと何して遊びますか?- 2月24日
-
ママリ
0歳期は頻回授乳すぎてテレビつける余裕がなかったのですが、1歳からは見てます。Eテレと、こどもちゃれんじDVDです。私が育児オンチなので、こどもちゃれんじには本当に助けられてます。
公園では、ウロついたり小石やドングリを集めたり投げたり鬼ごっこしたり、芝の後ろの細い道を往復したりを延々としてます。案外遊具が無くても満足するようです。
ブランコや滑り台に乗る事もありますが、遊具がある公園は小学生が多くてヒヤヒヤする事もあります。- 2月24日
-
∞
そうですか(ˊᵕˋ)ケーブルテレビか他のものにお金をかもまよってて😌
こどもちゃれんじDVDいいですね!
そうなんですね!じゃあどこへ、とかよりとにかく外へ連れ出してあげるのが楽しいんですね😚- 2月24日
ちいちゃん
ボール投げたり、蹴ったり、車に股がってます!あとはコロコロで掃除したり、車をブーンてしたりしてますねー!
-
∞
外遊びですか?
車ってガーガーするヤツですね🤗- 2月24日
-
ちいちゃん
外ではあまり歩かないので家の中です(笑)
- 2月24日
-
∞
そうなんですね!
はー!片付けなきゃー!😅- 2月24日
まっちょ
ボール、積み木、掃除機の追いかけっこ、壁際や窓際に立って屈伸運動して遊んでます😂
-
∞
ボールと積み木スタートですねー!
屈伸!つかまり立ちの発展型ですね!- 2月24日
-
まっちょ
ソファーに登ったり降りたいもしてます😄
歩けるのに何故か「だゃぁぁぁぁぁ」と言いながら屈伸してます😂- 2月24日
-
∞
勢い感じます!
なんか、武井壮的なイメージです🤣- 2月24日
ゆか
最近はかごからかごに積み木を移動エンドレス、手押し車をハイハイで押す、1人遊びが飽きたら絵本ひたすら読まされる、ハイハイ追いかけっこのループです😂
外では手繋ぎで公園内をぐるぐる歩いてます!
-
∞
ぐるぐる歩き!
そうか!アウトドア開始ですね!
テレビなど映像は見せてませんか?- 2月24日
-
ゆか
まだ1人で歩けないけど歩きたいのか、手繋げ!と催促されます😅
テレビ見せる時もあります!
朝と夕方はEテレつけっぱなしです!- 2月24日
-
∞
そうなんですね😚だっこじゃなくて手繋げ!なんですね!
Eテレは何が好きそうですか?- 2月24日
-
ゆか
アニメはあまり興味ないみたいで、いないいないばあ、みいつけた、おかあさんといっしょはよく見てます!
- 2月24日
-
∞
そうなんですね😊
ありがとうございます!- 2月24日
R
ボール投げたり蹴ったり、アンパンマンのショッピングカートを押して歩いてたり、ジャングルジムの滑り台やブランコにのったり、おもちゃ箱のおもちゃを小さいカゴに入れてそれを持って歩き回ってたり、Eテレ見ながら歌ったり踊ったりしてます😂
-
∞
すごい!そんなにあんよが上手なんですねー!
まだ物語系の映像は早いですか?- 2月24日
-
R
うちは物語系はまだあまり興味ないかもですね💦
アンパンマンよりEテレ派です笑
でもアンパンマンでもオープニングとエンディングの歌が流れるとお尻フリフリして踊ってます😂
いないいないばあが1番好きでオープニングの音楽が流れ始めると「いないいないばあ!いないいないばあ!」って言いながら踊ってます🤣- 2月24日
∞
何かしら舐めてる😂わかります!
絵本ってどんな感じで選んでどのくらい与えてますか?
sa
絵本は最近興味を持ち始めた感じでまだ少ししか持ってないんです😅
飛び出す絵本系はビリビリになったので、100均のを買い与えたりしています😂
とりあえずは、あの厚紙みたいに分厚くて多少舐めても大丈夫そうなのが第一条件です😂
∞
そうですよね!ビリビリ必須ですよね😂
厚紙絵本ですね!ありがとうございます😊