※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんぶんお月さま
雑談・つぶやき

ネットニュースで、離乳食は作らなくていい!手作りやめたらこんなメリッ…

ネットニュースで、離乳食は作らなくていい!手作りやめたらこんなメリットが!日本のママは手作り離乳食にこだわりすぎ!みたいな記事ちょくちょくあるけど、私の場合別に手作りにこだわってるわけじゃなくて市販のは割高だから仕方なく作ってたんだよなぁ。
上の子はよく食べる子だから買ってると本当にお金がかかって。
今日も見たけど、「小児科医のママが教える 離乳食は作らなくてもいいんです」
そりゃ医者のママなら財力的にも市販でいけるだろうし作ってる時間が惜しいのもわかるけど😓
もうちょっとしたらまた下の子の離乳食が始まると思うとゾッとする😱
オール市販でいける経済力あるならそうしたいよ。

コメント

まーらかお

うちもオール市販でいけるなら行きたいけど、めっちゃ食べるしお金がやばいです(・・;)
なんでしょうね…手作りするほうが少数派で良くない、みたいな風潮というか…良くないとは言ってないけど「こだわりすぎ!」とか言われたらなんか複雑ですよね💦

ママス

わかります!
毎食市販品だと経済的に無理!って思いますし
我が家はそれプラス上の子がベビーフード拒否だったので、ひたすら手作りでした😭

モンちゃん💛🥟

娘は何故か手作り離乳食が無理で、3食離乳食でした😂
真似て作ってもダメでした😭
ちなみに旦那はお医者さんで金持ちとかじゃ全然ないです(笑)
めっちゃお金かかりました💦
母には手抜きしてるとか、栄養が偏るとか言われて、散々でした😂

はんぶんお月さま

皆様こんなつぶやきにコメントありがとうございます🙇‍♀️
手作りとか市販とか、選ぶ理由もそれぞれだしどっちが良くてどっちがダメとかじゃないと思うのに、「手作りの理由はこだわっているから」と決めつけた上で「離乳食は買ってあげてください」「ママが離乳食作りから解放されれば子供にもいい影響が」と書かれた記事にモヤっとしてしまいました。
手作り推奨も鬱陶しいけど市販推奨もなんだかなぁと😅
ありがとうございました!

はんぶんお月さま

まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️