※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
妊娠・出産

25週の妊婦が慈誠会マタニティホスピタルでの出産を検討中。側弯症持ちで対応や緊急時が心配。経験者のアドバイスを求めています。

現在25週です。
急遽里帰り出産にしようかと悩みだして相模原市にある慈誠会マタニティホスピタルでしたら今からでも大丈夫との事でした。
側弯症(脊骨がS時に曲がってます)の持病があるので、先生や看護師さんの対応や緊急の時が心配してます。
慈誠会マタニティホスピタルで出産された方教えて欲しいです。

コメント

deleted user

去年慈誠会で出産しました。
健診は平日早めの時間ならそれほど待ちません。
看護師さん・助産師さんは優しい・熱心な雰囲気の人が多いですが、先生はアッサリした感じなのでそれを冷たいと感じる人もいるかもしれません。
あと受付は素っ気ないです😅
入院中はとにかくご飯が美味しいです😋
側湾症が出産にどう影響するか存じ上げないので、そこの部分は分かりませんが、基本的に慈誠会で対応できない場合は北里大学へ搬送になるようですよ。

  • なー

    なー

    ありがとうございます😊

    • 2月24日
デイジっこ

2人とも慈誠会病院で産んでます。
印象は上の方と同じだと思います。
個室だし料理美味しいのは嬉しいです。
ただちょっと高めかと思います💦
緊急帝王切開にも対応してます。
(私は1人目緊急帝王切開、2人目予定帝王切開です)
万が一の時は北里に行くようですがどの程度で搬送かはわからないです(^_^;)

  • なー

    なー

    ありがとうございます😊
    産後のサポートの事を考えて里帰り悩んでいたんですが、色々家族と話し合って、現在分娩予約してる総合病院で出産しようかと思います。

    • 2月25日