※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花子
妊娠・出産

妊娠11wです。妊婦用の服や下着は、いつから買い始めましたか?

妊娠11wです。

妊婦用の服や下着は、いつから買い始めましたか?

コメント

♥

初期の段階でつわりで下着の締め付けが受け付けず4ヶ月頃には買ってました(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)

ぬーん

私は出産するまで普通の下着でした!
服も、マタニティ用はきませんでした。少し大きめを買ってました⸜( ˙▿˙ )⸝

りか

服に関してはタイツしか
買いませんでした!
下着もなんやかんや
ブラトップにしただけで
買っていません!

ゆか

下着は一番最初に変えるべきだと
マタニティ用品売り場の人に言われました。
胸のしめつけもよくないですし、特にショーツはきついものだと赤ちゃんが苦しくなってしまうと…😅

5ヶ月ごろには下着を買いました!
服もだいたいその頃に、ズボンとかだけ買いました!

ちまき

私は仕事でスキニーをよく履いていたので、6ヶ月頃からUNIQLOのマタニティボトムス履いてました( 'ω' )
つわりで胸周りが気持ち悪くなってきた15w頃からはUNIQLOのシームレスブラ付けてました♪

もか

妊婦用ではありませんが、妊娠がわかった2ヶ月目からつわりで締め付けが辛くなってきたので、シームレスの下着や締め付けの無いワンピースを買いました。実際にお腹が少し出てくるようになった5ヶ月あたりからマタニティ用の下着やデニムを買いました。体に負担がかからないよう、出来るだけ楽な服や下着を早めに揃えるのがいいのかなぁと思ってます。

ガオガオ

4~5ヶ月の頃から買ってたと思います。

…が下着とマタニティジーンズ以外ほぼ着なかったので(気に入ってもないのにマタニティウエアというだけで買ってしまい)、2人目の今回は買う予定ありません😊

時期的にもお腹が大きくなる頃はマキシワンピなどで過ごせるかな〜なんて思ってます︎☺︎

花子

皆様、コメントありがとうございます😊

色んな意見や体験談が聞けて助かりました🌟

下着は、やはり締め付けよくないので早速買います🌟

他の服は、ワンピースとかゆるりと着れる服にします(^^)