
娘が泣き叫ぶ理由がわからず困っています。孤独で悲しい気持ちもあります。旦那がいれば泣かないことに不安を感じています。
最近娘がよく泣き叫ぶようになりました。
室温も大丈夫、熱もない、鼻も詰まってない、おなかもいっぱい、オムツでもない
どうしていいかわかりません。
ものすごく大きな声でずっとキャーキャー泣かれると疲れてしまいます。
何か訴えているのにわかってあげられないので申し訳なく思います。
旦那の休みも少なく実家、義実家、友達も遠いので孤独で悲しいです。
旦那がいればここまで泣き叫ばないです。
私と2人なのがつまらないんでしょうか?
- ななみん🐰(6歳)
コメント

退会ユーザー
月齢的に夜泣きが始まったのかなと思います✨
もうひたすら抱っこしかないです💦

にひ
抱っこしてほしい、お散歩行きたい(家の中の探索でも)、傍に居てほしい、眠い…
とかですかね?!
うちも旦那がいるときはそこまで泣かないですが、旦那が休みの次の日は、常に近くに誰か居ないのが寂しいのかいつもより泣きます😰
ななみん🐰
回答ありがとうございます!
夜ではなく日中なんです。分かりづらくてすみません🙇♀️
退会ユーザー
自分が思う所に行けなかったり、どこか痒かったり…😵
昼間だと参っちゃいますね💦