![キムラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![イチゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴ
旦那さんは怒ったりしないんですか? (;_;) 私は高校生の息子はいませんが 、旦那は男兄弟ばかりですが全員お父さんは怖い!と育ってるので絶対に口答えしないし皆とてもいい子に育ってます 、少し甘やかしすぎなんじゃないかなぁと思いました (;_;) かと言ってそーやって育てたなら今から何かを変えても怒る人も居ないし悪化するような気もします 。
![ab](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ab
なんでもやってくれるから図に乗るんだと思います💦
だから少しでもしくじると文句言ったり暴れ足り。
自分でやらないから自分の思い通りにならないなんてことは今までなかったんでしょうね…
なので思い通りにならなければ暴れたりするんだと思いますよ。
上の方も仰っていますが高校生なら自分でなんでも出来ますよね💦
バイトだって出来ますし。
自分のことくらい自分でさせてみた方がいいと思います
-
キムラ
息子の高校バイト禁止なのです。見つかったら処罰されます。
- 2月24日
-
ab
いや、なんといいますか💦
校則で禁止されているところもありますが自分のことを自分でするようになる年齢かと思うのでっていうのを言いたかったんです- 2月24日
-
キムラ
そうですね。そうゆうことですよね
- 2月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
甘やかしすぎてそうなったのも原因かと思われますが、相談しても何としてくれない旦那さんにも問題ありそうですね。
やっぱり父親がそこは表に立って、やり合う必要があるかと思いますが。
後、外でもそのような感じですか?家の中でだけですか?
-
キムラ
外では、おとなしい方です。外面がよいというか
- 2月24日
-
退会ユーザー
学校ではよくおしゃべりして友達とも仲がいいのに家では大柄な態度だとしたら、二面性があって怖いですね。
ただ、ふつうにおとなしく家でだけ許してもらえるからそうやっているならただの反抗期ですね。
正直、お母さんでは解決できませんよ- 2月24日
-
キムラ
そうですか…ヤッパリソウデスヨネ
- 2月24日
-
退会ユーザー
下の人のコメント見ましたけどノコギリ持って追いかけ回すってそれ自体おかしいと思うのですが💦💦
ガツンのやり方、間違ってませんか?- 2月24日
-
キムラ
間違っています!慌てて止めました
- 2月24日
-
退会ユーザー
多分キムラさんに問題はなく、父親のあり方なのかもしれませんね。
うちの弟も似たような時期ありました。
やっぱり本人が治るまでは何も意味ないかもしれません- 2月24日
-
キムラ
そうですか…
- 2月24日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
それだけなんでもやってくれてるから、自分が一番上だと勘違いしてるのでは??
自分の思い通りに動くとわかってるから威圧するわけですよね?!
そういう風に覚えさせてしまった結果なように感じます…
家庭内暴力でもありますし、本気で治すことを考えるなら、児相や地域の育児相談などに連絡した方が良いと思います。
親を舐めてる状況なので、もう親がどうこうしたところで悪化するのみかと思います…。
![A.M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A.M
一度ほっておくのもいいかもしれないですね😊
反抗期もあるのだと思います!
暴れてもしてもらえると思うとまた繰り返すと思うので次暴れたら、
もう知らないよ。学校も塾も自分で行って自分でしなってほっとくのもいいと思います!
あとは旦那さんがいつも何も言わないのであれば
一回でもガツンと言ってくだされば効きそうですけどね😅
男同士が一番分かり合えると思いますしね😭!
-
キムラ
ウチの旦那さん、ガッツンとやろうとして、のこぎりもって息子を追い回そうとしました。普段の旦那さんは、無口でおとなしい人なので
- 2月24日
![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃ
突き放すのも一つの愛だと思います。
もう高校生ですし自分ののとは自分でしろって言ってもいいかもしれませんしもし暴れたら警察呼んでもいいと思います。
妹さんに被害がいくのが一番許せません。守ってあげて下さい!💦
![ゾロチョッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゾロチョッパー
学校の送り迎えって…
だいぶ甘やかしてると思います😓
もし朝寝坊して、遅刻しそうな時は自分の自業自得だし…。
最寄駅まで送り迎えなら、普通だと思いますが…💦
気に入らないからって、暴れるのは有り得ません。
息子さんだけではなく、お父さんも責任があります。ほんとに有り得ません。
お父さんが息子の行動を見て見ぬ振り?するような行為は信じられません。
父子の会話が無さすぎます。
大黒柱のお父さんがドッシリとしない限りは、息子さんは大人になってもダラダラする可能性もありますよ?
思春期や反抗期などの息子ですから
母や祖母なんて女の意見を全く聞かないのは普通なので
お父さんじゃないと、何も解決が出来ません。
男の同士ですから、殴り合いしてもいいから、お互い気がすむまでは。そうすると落ち着いて、話し合えば収まるかもしれません。
ただ、息子が包丁とか持ち出したら、もう完全にアウトですけどね。
-
キムラ
そうですよね!やはりそうなんだ!
わかりました!女親がいくら言っても聞いてくれないですよね!ありがとうございます- 2月24日
キムラ
旦那は、息子の言いなりです。ガッツンと言ってほしいのですが
イチゴ
旦那さんもめんどくさくて当たり障りなくしたいんでしょうね (;_;)
キムラ
なるほど、そうかもしれないですね