
コメント

もさださこ
うちは最初水下痢になり、ストップしてましたが、今度は便秘になり、6日出なかったですが、機嫌は良かったので病院は行きませんでした。
お腹のマッサージはやってますか?のの字マッサージと、なるべく右下辺りを特にマッサージして、オムツ交換の時にお尻ふきでお尻の穴を刺激すると良いですよ!
あとは、なるべく母乳や、ミルク以外にも麦茶など、あげてます!
母乳などを飲まなくなったり機嫌が悪いなら受診した方が風邪などももらわずに済むかなと思います。
もさださこ
うちは最初水下痢になり、ストップしてましたが、今度は便秘になり、6日出なかったですが、機嫌は良かったので病院は行きませんでした。
お腹のマッサージはやってますか?のの字マッサージと、なるべく右下辺りを特にマッサージして、オムツ交換の時にお尻ふきでお尻の穴を刺激すると良いですよ!
あとは、なるべく母乳や、ミルク以外にも麦茶など、あげてます!
母乳などを飲まなくなったり機嫌が悪いなら受診した方が風邪などももらわずに済むかなと思います。
「離乳食初期」に関する質問
離乳食初期なんですけど、10倍粥と麦茶をあげるとき、ひと品ずつあげますか? 交互にあげますか? また、品数が増えた時もひと品ずつですか? 例えば、にんじんひとさじ食べきってから10倍粥たべさせて、最後に麦茶……のよ…
9ヶ月前後のお子さんで、まだ離乳食初期のドロドロ離乳食食べている方いますか?🥺 豆腐の塊でさえ嫌な顔します。 ご飯はお湯で溶かすタイプのドロドロお粥で、パウチのちょっとお米の感触が残っているBFも嫌がります、、…
離乳食初期です。やらかしてしまいました、、😭 明日からの作り置きをした際に、野菜(じゃがいも・大根・玉ねぎ)を昆布出汁で出汁パックに入れて一気に3種類茹でました。柔らかくなるように15分以上茹でて、ブレンダーで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あい
ののじまっさーじは、昨日からはじめました😣麦茶ためしてみます。