※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゅん
その他の疑問

今週市営住宅に引っ越します。挨拶の手土産が未だに決まりません💦米540…

今週市営住宅に引っ越します。
挨拶の手土産が未だに決まりません💦
米540円→旦那:え〜
トイレットペーパー500円→旦那:年配のウケ良くないやろ〜
トイレットペーパー720円→旦那:これにしよ!私:高い
ラップとジップロック→安っぽい?
焼き菓子→好みが分かれる

もう買わないと間に合わない…
ちなみにお金は私負担です。
年配者、障害者、ファミリー、色んな方たちがいらっしゃるのでコレ!というのが…🤔

コメント

みい

洗剤とかどうですか?

ちょん

私は洗剤を500円くらいの詰め合わせにして渡しました!
確かトップやキュキュットなど一般的なものにしました!

ほのち

地域指定のゴミ袋とか🤔
私は転勤族でいつもお菓子なんですが、こないだ頂いた乾麺のうどん?はとても嬉しかったです😊
その方の前の地域では有名?のような感じでおそらく500円くらいかなぁと思います✨

まめち

私はお菓子でしたが
貰ったのはラップとジップロックでした。皆さんが言ってる
洗剤とかで全然いいと思います。
一軒だけじゃないし。そんなにお金かけなくても😊

リツカ

無難に焼き菓子でいいと思います!

日用品は好みや使い勝手の良し悪しとかもあると思いますし、わたしは引っ越しの挨拶でもらったことないです😅

コテツママ☆

うちは熨斗がかかってる無地のタオルが近所のホームセンターにあったのでそれにしました!
指定のゴミ袋はどこの家庭も消費するのでいいですよー
あとはティッシュですかね?

ぽんchan.

私は洗剤をもらったことがあります!
ラップとか日用品でいいと思いますよー!

にゅん

たくさんありがとうございました🙇
色んな案があって更に迷いが(笑)
私自身貰った事もなかったのでどれも貰ったら嬉しいです🤗
結局520円のトイレットペーパー(考えてたやつと別の商品)にしました!
主人に相談したのが間違い(笑)
結局押し切りました😂
喜んでくれるといいな!