![♡KCYSMKT LOVE♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮外妊娠に関する質問です。4w4dで左下腹部に痛みがあり、咳をすると強くなります。胎嚢はまだ見えず、症状が早すぎるかもしれません。経験や情報を教えてください。
子宮外妊娠について教えて下さい。
まだ4w4dの為、病院には行ってません。
1週間ぐらい前から風邪で元々気管支が弱いのもあり、咳が酷くて風邪薬を服用していましたが中々良くならず、昨日から左下腹部痛が急に出現しました😣
咳のし過ぎで腹部全体的に筋肉痛になった事は今まで何回もありますが、今回の様に左下腹部という限定的な痛みや刺す様な痛みは初めてでとても戸惑っています。
咳をする度にしゃがみ込んで、左下腹部をギュッと抑えないと耐えれない程です😭
左下腹部全体ではなく、本当にピンポイントで局所的に痛みます。
お臍から4.5cm左側です。
子宮外妊娠や卵巣の腫れ等気にはなりますが、症状が出るには週数的にも早い気がするし、産婦人科に行ってもまだ胎嚢も見えない時期だから子宮外妊娠の判断も付かないだろうし、咳をした時だけが痛むのでやはり筋肉痛なのか、、、?と昨日から悶々としております😓
皆様のご経験談や聞いた話等ございましたら、参考までにお話を聞かせて下さい🤗
- ♡KCYSMKT LOVE♡(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳, 10歳, 12歳)
コメント
![伊黒さん🙈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊黒さん🙈
子宮外妊娠だと子ども産めないし、病院行った方が良くないですか?😭
![3kismama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kismama
子宮外妊娠と、卵巣嚢腫どちらも経験あります。
子宮外妊娠の時の腹痛は、立っていられず、本当に激痛です。救急車で搬送されました。子宮外妊娠で、卵管破裂で激痛で意識たもつのにやっとでした。 子宮外妊娠で4週の時は特に症状なく6週半ばで痛みだし、3時間後には激痛でした( ; ; )
同じく卵巣あたりが痛むなと思っていて、妊娠反応ありで、病院受診したら、卵巣が腫れている。妊娠した影響で腫れる場合がある。様子みましょうと言われ、次の検診には、腫れは収まってました。治らない場合や、大きさによっては手術になる場合がありますが、 排卵や妊娠で、腫れて痛みがでる事は結構あるみたいですよ。
念の為まだ早いけど、痛みがあると、受診した方がいいと思います(^_^)
あくまで私の経験なので、そうでない方も居るので参考程度でお願いします。
-
♡KCYSMKT LOVE♡
おはようございます🙂
返信が遅くなり、申し訳ありません💦💦
貴重なご経験談をお話下さり、有難うございます😣
1人目の時も下腹部痛が強かった事があったのですが、下腹部全体的な痛みで風邪も引いていた訳でもなく、うずくまるぐらいの痛みでしたが、安静にしていると収まりました。
今回は、局所的で戸惑いましたが昨晩から咳も減ったせいか左下腹部痛も和らいできました😊
やはり、妊娠の影響だったのでしょうか😓
予定より早めに受診も検討したいと思います‼️
ご心配をおかけしました🤗- 2月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も2年半前に子宮外妊娠経験してます。仕事中立っていられない痛みに襲われ、なんとか家に帰りましたが帰ってからは何度も嘔吐…夏だったので日射病かな?なんて思ってました。ちょうど生理予定日あたりに出血もあったので生理だと思い込んでいたのですがそれが不正出血だったようです。
そのまま救急外来に行きましたが胃腸炎と言われ帰宅。その日の夜はお腹が痛すぎて寝っ転がることも出来ず、座って寝ました。月曜日また病院へ行くと子宮外妊娠だと診断されました。私の場合腹膜に着床していたので発見が遅かったようで出血も結構あり卵巣も腫れていて取りました。心拍も確認できたので6.7wくらい?
これはあくまでも私の場合ですが、絶対に早い方がいいと思います!
なんともなければいいですね😭
-
♡KCYSMKT LOVE♡
おはようございます🙂
返信が遅くなり、申し訳ありません💦💦
貴重なご経験談をお話下さり、有難うございます😣
やはり皆さん症状が出るのは、6週以降なんですね🤔
私の場合、時期が早過ぎたり咳をしない限りは痛みはないのでやはり妊娠の影響だったのでしょうか。。。
昨晩から咳も減ったせいか左下腹部痛も少し和らいできました😓
でも、予兆であっても怖いので予定より早めに受診しに行こうかと思います‼️
有難うございました🤗- 2月26日
♡KCYSMKT LOVE♡
おはようございます🙂
お返事が遅くなり、申し訳ありません💦💦
昨晩辺りから痛みが少し和らいできました。
ご心配をおかけしました😔
8週ぐらいに病院に行こうかと思っていたのですが、早めに受診しに行こうかと思います😣
有難うございます😊
伊黒さん🙈
よかったですね☺️