コメント
soyo
水分でお腹いっぱいになって余計に食事量が減るからって意味かと思います!
ゆう
内容からすると、
発育が穏やかになる事が理由で、
食事量が減るとありますよね。
おっぱいやミルクを飲ませるのが
悪いということではなく、
理由もなしに体重が減ってるわけじゃ
ないですよー。
ちゃんと発育してて正常だから、
減ったからといってあげすぎは禁物ですよー。
という意味じゃないですかね?
オレンジミント
この時期は栄養の9割をほぼ離乳食から摂るようになるので、おっぱいやミルクのあげすぎで離乳食の食べ進みが悪くなるのを防ぐため、とかですかね?
でも欲しがるならある程度ならあげても良いと思います
あくまで目安ですし、個人差あります!
soyo
後からすみません!
下の方のコメントを見て、なるほどそっちの意味だなと納得しました!
私のは間違ってると思います😂💦