![ローリングたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠19週で不安。胎動や腹痛で心配。母親の行動も考慮。体外受精で授かり、日常生活が忙しい。出血はないが胎動が少ない。経験談を教えてください。
現在妊娠19週です。
万が一のことがいつもこわいです。お腹の中でいなくなってしまったらどうしよう、気付けるのかと毎日思っています。
もし何かあれば気付くものですか?それともエコーで突然わかる...のでしょうか。。
防げるものなら防ぎたいです。
妊娠中期なので母親の行動も起因するかなとおもいますが、
現在16キロの2歳児がおり、自転車で送迎してます。また営業職で徒歩で外回り、通勤をあわせると7時半から18時頃まで動きっぱなしです。
今回体外受精で授かりました。
出血はありませんが、胎動が少なかったり、お腹が痛くなるととくに不安になります。
今も腹痛があります。。
みなさんの経験談があれば教えて下さい(>_<)
- ローリングたま(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お腹の張りがあったらすぐ横になって休んだり無理をしないように心がけてれば大丈夫ですよ。
エンジェルサウンドで心音聞いてました。
![めぐすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐすけ
私も19週の頃、少しずつ感じていた胎動が1日以上無い日があり受診しました。
先生曰く、『赤ちゃんももう立派な人になっている。人が急死することってそうそうないでしょ?それぐらいに思っていて大丈夫だよ』と言っていただきました 😊
事故とか心当たりがあるものがあれば別だけど、急に心臓が止まることは、今私たちにもありえることで、でも確率としては同じぐらいの確率だと言われました!
そう思うようになってからは、リラックスでき、胎動も日々しっかりと感じるようになりました✨
色々なことを言われても不安な気持ちは消えないかもしれませんので、可能ならエンジェルサウンズを買い、心音を聞かれることが一番かと思います 💞
![にも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にも
お腹が痛かったら横になって、
すぐに治まらないようでしたら病院に連絡した方がいいですよ!
何もなくても安心材料にはなるかと!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自転車でうちの母は流産したそうです
振動が凄いですもんね💦
お気をつけて運転されてください。
ローリングたま
ありがとうございます(>_<)
いま横になっています。
今日30分ほどこどもをのせて自転車を漕いでて冷えたのもあるかもしれません。
エンジェルサウンドみてみます!