
離乳食初期のストックについて、1週間分の主食、野菜、タンパク質をそれぞれ何種類ぐらい作っているか気になります。週末に一気に作っているけれど、皆さんは何種類ぐらい用意しているのでしょうか。
離乳食初期のストックについてです!
主食、野菜、タンパク質
それぞれ1週間
何種類ぐらいストック作ってますか?
モグモグ期2回食に移行しやっと
食べる量が増えてきて嬉しいのですが
主食はお粥のみ
野菜は4種類
タンパク質は豆腐かしらす
だけなので毎日似たような食事に
なります😥💦
週末一気にストック作るのですが
皆さんそれぞれ何種類ぐらい
用意してるのか気になります!
- ψばいきんまんψ(6歳)
コメント

はじめてのママリ
主食は2〜3種類、
野菜は4〜5種類、
タンパク質は魚を冷凍して豆腐は毎回作ってます😃
毎日1〜2種類ストック作っていってる感じです🙆♀️✨

みんてぃ
最近二回食にしました!
週に2回くらい、3つずつくらい作ってます。今あるストックは
ほうれん草
じゃがいも
玉ねぎ
かぼちゃ
大根
トマト
お粥
シラス
です!あとお豆腐を冷蔵のままで常備してます🙌
タンパク質偏りますよね😅そろそろきな粉と白身魚にチャレンジしようと思ってます✨
-
ψばいきんまんψ
コメントありがとうございます!
野菜の種類多いですね😆
見習わないとです😅💦
豆腐は賞味期限早いし
使う量も少ないので一気に
ストックしてました💦- 2月23日
-
みんてぃ
スーパーで探したら9連になってるミニサイズのこの豆腐があったので重宝してますよ😊賞味期限も長めです!離乳食に人気みたいです😊
- 2月23日
-
ψばいきんまんψ
お写真ありがとうございます☺️
明日スーパー行くので
探してみます!!
ありがとうございます😋- 2月23日
ψばいきんまんψ
コメントありがとうございます!
主食はお粥以外だとパン粥
とかですか?
毎日1.2種類つくってるんですね😵
一気に作った方楽で
来週分先程作ったとこです😣💦
はじめてのママリ
主食はお粥や、じゃがいも、そうめんなどです🙆♀️✨うちはまだパンに挑戦できてません🤣
私も2回食はじめてすぐの頃は週末にまとめて作ってました🤤どんどん新しい食材にチャレンジしたくて、2日に一つくらい作ってたら、いつのまにか毎日1種類のリズムになってました🙌作れなかった日は次の日に2種類作ったりしてます😆✨
ψばいきんまんψ
なるほど🧐
そうめんはまだ試したことないので
そろそろあげてみようかなと思います😊
離乳食進んでいくと新しい食材
どんどん増えるので
その気持ち分かります☺️
皆さんを見習って主食や野菜の
種類もう少し増やしみます😆