子育て・グッズ 赤ちゃんがミルクをあまり飲まない場合、母乳育児を進める方法について相談中です。体重増加が心配で、どう対処すればいいか悩んでいます。 生後9日目の赤ちゃんを育てています。母乳を飲ませたあとすぐ寝てしまいます。まだ欲しそうにしているときはミルクをあげるのですがほとんど飲みません…母乳が足りているとは思はないんですが…つい1週間前も検診があって、体重は1日あたり16グラムしか増えてませんでしました…ミルクをなかなか飲まない方どうやって母乳育児進めていってますか?😨 最終更新:2019年2月23日 お気に入り ミルク 体重 赤ちゃん 母乳育児 検診 生後9日 ももちゃん コメント ゆかりん 昨日回答してみましたが、結構時間経ってたので、もう一度書いてみます☺️ 私も新生児期、母乳→ミルクがうまくいかなかったので、 3時間ごとにミルクだけ、それ以外で泣いたらおっぱいにしてました! 2月23日 ももちゃん ここにも回答ありがとうございます!どうにも困ってしまって…ミルクは3時間おきにどれくらいあげてましたかー? うちはミルクも全然飲まなくて…助産師さんからは37周で産まれてるからまだ寝たい時期だからかななんて言われました😞 2月23日 ゆかりん ミルク60~80でした。 ミルクだけだと飲んでくれました。 息子は予定日超えて産まれましたが、 おっぱいも5分もすれば寝てしまって。 その子によりけりですね! 体重ある程度増えるまではちょっと辛抱強く、ミルクスタートで飲んでくれるといいですね🙆 2月23日 おすすめのママリまとめ 体重・妊娠35週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠36週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠37週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠38週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠39週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ももちゃん
ここにも回答ありがとうございます!どうにも困ってしまって…ミルクは3時間おきにどれくらいあげてましたかー?
うちはミルクも全然飲まなくて…助産師さんからは37周で産まれてるからまだ寝たい時期だからかななんて言われました😞
ゆかりん
ミルク60~80でした。
ミルクだけだと飲んでくれました。
息子は予定日超えて産まれましたが、
おっぱいも5分もすれば寝てしまって。
その子によりけりですね!
体重ある程度増えるまではちょっと辛抱強く、ミルクスタートで飲んでくれるといいですね🙆