※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

出産祝いで頂いたポンチョが使いづらいです。ポンチョは季節や赤ちゃんの動きに合わず、サイズも合わないようです。ありがたいけど、タオルポンチョの方が使いやすいかもしれません。

出産祝いで頂いて
困ったもの、
使えなかった物ってありますか??

私はお祝いでモコモコのフード付きポンチョを
頂きました!ボアみたいな厚手な素材です。
百貨店の某ブランド物でクマさんの耳が
ついていて見た目はかわいいのですが、、、

ポンチョって
この時期、さむいから全身あたたかい
ボディースーツを着せているので
全然使う機会がなくないですか?笑

抱っこ紐もできないし
ベビーカーでも足は寒そうでゴワゴワするから
嫌がるし、、、

最近なんでもつかむのがブームな娘にとって
ポンチョって手は出せないし
ボタンを上まで止めると苦しそうで
すでにサイズアウト⁇かも
スタイもつけれず一瞬で
よだれベタベタになり脱がしました!

お風呂上がりに使えるような
タオルポンチョならよかったなぁ、、、
と頂いておきながらここだけで
愚痴らせてください。笑

コメント

ぽん

それわかります!
私もミキハウスのポンチョ頂いて、ものすごいありがたいし高いものなんですが、出番なしです(笑)😅😅
確かにポンチョだと抱っこ紐出来ないし、ベビーカーでもベルトちょっとやりづらそうだし、なかなか難しいですよね💦
歩くようになってからのサイズなら使えるかなーと思いました!

  • ママリ

    ママリ

    ですよね、、同じような方がいてよかった♡高いものなので1度は着せたかったけど寒いしベビーカーのせるのもベルト止めれなくてイライラしてやめました笑笑

    • 2月23日
  • ぽん

    ぽん

    やっぱりベルト止められないですよね💦💦
    来年の冬にはもう着れるサイズじゃないし😂
    いっそメルカリで売ろうかなあと思ったりもするんですがなんかもったいないし、気付いたらもう冬も終わりそうだし😭(笑)

    • 2月23日
❁¨̮

歩くようになったら便利でしたよ

  • ママリ

    ママリ

    そのころには着れないサイズでした泣

    今でも苦しそうで、、、

    • 2月23日
  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    そうなんですか〜
    うちは50から80くらいのポンチョなんですが、少し大きくなったら首もスッキリして入るかもしれませんよ!うちはもう少し小さい時の方が首パツパツでした!
    確かにポンチョ抱っこしずらいし少しめんどうですが着せるのが楽だし可愛いです😊

    • 2月23日
あやたそ

モコモコのカバーオールは使わずに終わりました😅
雪が多く寒い地域なのですが、普通に上下の服にジャンバー着せて終わりでした。