
コメント

asuka2
私は結局注文しなかったのですが、注文しようか考えたことがあり、先生にどんなお弁当か聞いたところ…
普通のお弁当屋さんのものでただ大人用より一回り小さいお弁当なだけで、揚げ物もあって、味付けも大人用と同じで、量が少ないだけです❣️と言われました😅
食べれるか食べれないかは、お子さん次第ですが、多分味付けは濃い感じだと思います💦
asuka2
私は結局注文しなかったのですが、注文しようか考えたことがあり、先生にどんなお弁当か聞いたところ…
普通のお弁当屋さんのものでただ大人用より一回り小さいお弁当なだけで、揚げ物もあって、味付けも大人用と同じで、量が少ないだけです❣️と言われました😅
食べれるか食べれないかは、お子さん次第ですが、多分味付けは濃い感じだと思います💦
「一時保育」に関する質問
専業主婦の友達が1人も居ません🥹 上の子達が通う療育や支援校にもママ友と呼べる人は居ないのと 下の子は園には籍があるのですが色々事情があり一時保育のような状況で、私がMRIなどしないといけない時のみ預かってもらっ…
保育園通ってる方、0歳1歳の食材リストを教えていただけませんか? 1歳9ヶ月ごろで保育園に入れる予定ですが、最近自宅保育が辛くてそれまでにも一時保育を利用してみたいなと思っています。アレルギーチェックが滞ってい…
生後9ヶ月、夜泣きがありません。 睡眠退行を一回も経験したことがなく、 夜もぐっすりでセルフねんねしてます。 夜泣きは日中の刺激で脳が成長してる証拠と聞き、 うちは全く夜泣き無いので発達障害なのではと不安です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
can
コメントありがとうございます!
味付け濃いのは気になりますね😭
お弁当持参なのが少し面倒だなと思ったのですが、、そうなるとやっぱり持参したもののほうが良さそうですね💦
ちなみに、いまの時期も泥遊びするのでしょうか?😅
asuka2
そうなんですよね…💦私もそう思い結局作りました😅
あの保育園は、この間の雪の日とかでも外遊びしたみたいで、雨じゃなければ基本外に出るみたいですよ‼️
can
なるほどー泥遊びをする保育園と聞いているので、少し預けるのを迷ってるところです😅
asuka2
親としては、泥まみれになって帰ってくるので、少し抵抗はありますが…子どもたちは親が思ってるより楽しいみたいですよ😅❤️笑
ちなみに、うちの下の子とcanさんのお子さんと月齢がほぼ一緒だと思いますが、うちの3歳の長男はやはり服と靴が泥まみれになって帰ってきますが、まだ下の子はそこまで泥まみれになってないので1歳児はそこまでさせてないかもしれないです😊❣️
でも、1人目のお子さんだとさすがに躊躇してしまいますよねー😅💓
can
夏場だったら特に凄そうですねー😅
とりあえず試しに利用してみようと思います✨今ならさすがにドロドロで遊ばないだろうし、、笑
砂遊び程度ならどんどんやってもいいんですけどねぇ🤣泥は、、笑
asuka2
そうですね😅‼️
お子さんに合うか合わないかもあると思うので、試されてみるのがいいと思います✨
月曜日、ママもお子さんも安心して楽しくすごせるといいですね💕