
コメント

はじめてのママリ🔰
三人目は上の子がどこにいってようがその世帯に三人いたら無料ですよ🙂!✴️
はじめてのママリ🔰
三人目は上の子がどこにいってようがその世帯に三人いたら無料ですよ🙂!✴️
「無認可」に関する質問
愚痴です😭💦 今育休中で保育園激戦区に住んでいるため、来月4月の入園もできず2歳までの育休延長が決まり職場に連絡していました。 ですが先日職場から連絡あり、無認可に預けてでも復帰できないかと。 私の希望している…
すごく無知な質問で失礼いたします🙇♂️ 4月から認可保育園に入りたかったのですが 主人が転勤かこのままでいいのかが分からず動けない状態でやっと本日分かりました。 私の実家は自営でずっと手伝っていましたが出産して…
保育園の認可、認可外などの区分がよく分かりません😅 我が子が通っている保育園はお寺が運営しており、一歳〜の保育舎と3歳〜の幼稚舎が同じ施設内にあります。 息子はその保育舎に通ってます。 保育料は収入から計算…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうちゃんママ
ありがとうございます!!
安心しました(>_<)
はじめてのママリ🔰
私もこの前全く同じ質問を市役所にしたんですよー笑😂✨
だから確実です🙂✨
ゆうちゃんママ
そうなんですね!
ありがとうございます!!!
一番下だけ受かったので、その場合のことが気になったのですっきりです!!!!
無認可は内容はすごくいいのですが、正直高いし、将来の保育料無料も対象外だし、認可に行かせたかったのに落ちました。
でも下がいらないなら今までと変わらないのでまだよかったです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
兄弟バラバラ本当多いですね、徳島市…😭
親としては本当に大変ですよね。。
うちもずっと兄弟バラバラです😭
もっと子育てしやすくなってほしいですね😭
ゆうちゃんママ
徳島市は他県の激戦区に比べたら全然なんでしょうけど、それでも入れないですよね、、
3月末に調整の、結果がまたくる?みたいにあったけど、それも期待はしてないし、待機中、この一年で空きができるとも思えない⤵️
幼稚園は、選考なく誰でも入れますよね、、
幼稚園まではもう諦めるしかないかなーーーー(;_;)
はじめてのママリ🔰
上のお子様はずっと入れなかったんですかー?😭
なんででしょうね😭?!
兄弟バラバラとかほんとやめてほしい。。
幼稚園がなんだかんだ確実ですよね。。😢
ゆうちゃんママ
上の子は一歳から応募して、落ちて、それから無認可へ行きだして、
今年2歳児で応募したのですが、やっぱりだめでした⤵️
0才児からいれなきゃだめですね、、
下はそれがわかったので、0才で応募して受かりました😊