
流産後の出血が止まるまでどのくらいか、そして次の生理が来るまでの期間について、同じ経験をした方に質問があります。
先日8週3日で第二子を完全流産してしまいました。2日ほど生理以上の出血と腹痛が続き、自宅のトイレで胎嚢こど出てきてしまいました。すぐに病院に電話して持っていくと、やはり流産でした。子宮収縮止血剤と抗生物質を貰い、その日から飲んでいるのですが、その薬を飲むと陣痛を思い出す程激痛で副作用から吐き気もあり、悲しい思いをした直後になぜまたこんなに苦しまなければならないのか…と思ってしまいますが、次また赤ちゃんを迎える為にも早く子宮を整えなければ!と前向きに考えて耐えています。
流産した時は、第一子を取り上げてくれた先生に診てもらったのですが、その先生は
生理周期が28日だとするならば年に13回排卵することになり、そのうちの1つは残念ながら完璧ではないタマゴなんだよ。今回はたまたまそのタマゴだっただけ。誰のせいでもない。次の生理後からまた妊娠再開可能だから安心していいよ。
と仰って下さいました。
ここで本題ですが、次の生理とは現在の出血が治った後に来る生理のことですよね?
同じような週で流産を経験した方に質問ですが、
どのくらいで流産後の出血は止まりましたか?
そしてその後どれくらいで生理がきましたか?
- RC★mama(1歳7ヶ月, 5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

たま
三日くらいだらだら出血でした。
1ヶ月ごに生理がきましたよ。
うちの産院は2ヶ月生理見送ってからといわれ、そこから4ヶ月後に三女を授かりましたよ!

れいつ
下の子の妊娠する前に一度同じように完全流産しました。
本当に初期流産は誰のせいでもないというのは頭ではわかっているけど、やはり自分を追い詰め、主人と2人で大泣きしました。
先生の言葉、とても救われますね😢
1週間ほどで出血が止まりました。
その後ほぼ周期通りの生理を1回見送りすぐに妊娠して、3764gで産まれ今は6ヵ月で10kgの元気なビックベイビーです😊
-
RC★mama
回答ありがとうございます★
様子がおかしかったので覚悟はしていたものの少なからず希望はあったのでとにかくショックでした。
ベテランのおじいちゃん先生でとても気持ちに寄り添ってくれる方なので、本当に感謝しかないです。
皆さん1週間ほどで出血が止まり
その後周期通りに生理がきて
割りとすぐに妊娠され
無事に出産しているようで
とても勇気づけられました(;_;)
次の生理が待ち遠しいです!- 2月23日

退会ユーザー
お辛いですよね。
お気持ちお察しします。
私は一週間程で出血は止まりました。
そのあと周期通りに生理がきて一度見送り、妊活を再開しました。
嬉しいことにすぐに戻ってきてくれて、いろいろあり早産になってしまったけど元気に生まれてくれました!
また戻ってきてくれるのを信じて、待ってあげてくださいね(*^^*)
-
RC★mama
割りとすぐに出血は止まるんですね!
その後無事に妊娠出産されたとのことで勇気づけられました★ありがとうございます!妊活再開の際はタイミング法とかなにかされてましたか?- 2月23日
-
退会ユーザー
ルナルナの予測と、おりものの状態を見ながら妊活しました。
2周期目で妊娠できました!- 2月23日
RC★mama
回答ありがとうございます★
流産から4ヶ月後に授かったのですか?タイミング法とかされましたか?
たま
R★mamaさん四回目のタイミングです。いつも排卵検査薬と基礎体温でですね