※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エナリー
子育て・グッズ

7ヶ月半の娘がいます。最近、離乳食をペーストから中期食に変えたら便秘気味でほうれん草や人参がそのまま出てきます。大丈夫でしょうか?皆さんはどうでしたか?

7ヶ月半の娘がいます!
最近、離乳食をペーストではなく中期にあげる物にしたら便秘気味でほうれん草や人参などそのまま出てきてるようなのですが大丈夫でしょうか?
皆さんはどうでしたか?

コメント

ma.

出てきますよー!毎日のようにそのまま出てきます!でも普通のことだから大丈夫ってゆわれました!

  • エナリー

    エナリー

    そうなんですね!
    よかったです(^ω^)
    早速の回答ありがとうございました♡

    • 2月14日
☆YUKAKO☆

うちも、初期から中期の固さに変えた頃、よく、そのまま出てきてました。

息子は1日3回→1日1回に減ったり、便が硬くなったりでしたので、スープ系のメニューを増やしたり、1品は初期ペーストに戻したり、バナナやヨーグルトを多目に食べさせたり、様子を見ながら、胃腸を慣らす感じで進めていました。

赤ちゃんは、消化機能がまだ未発達なので、食材がそのまま…というのはよくある事らしいです。

便秘の度合いにもよりますが、まずは、水分量を増やして様子を見てみてはどうですか?

  • エナリー

    エナリー

    詳しくありがとうございます!
    スープは好きで持って飲みたがるので毎回入れてます。
    1品ペーストに戻すのもいいですね(^^)
    やってみます( ´ ▽ ` )ノ
    後はやっぱお茶飲んでもらえるよう頑張ってみます🎵

    • 2月14日