※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
お出かけ

アップリカのラクーナ エアークッションAB型。のベビーカーを使ってい…

アップリカのラクーナ エアークッションAB型。のベビーカーを使っているのですが、
最近では腰がすっかり座っている為、前のめりになりたがります。
マックスでリクライニングしても、新生児から使える物なので45度くらいにしかなりません。
B型ならしっかりと座れるし、多少コンパクトになるし
購入を考えているのですが、いかがでしょうか?

AB型もってるけどB型 買ったよ!って方、
または、B型必要!などの意見があれば教えてください☺︎

移動は、最近 抱っこ紐が多いです。
行きは乗ってくれるんですが、帰りは乗ってくれないので結局 抱っこ紐 持ち歩く形になるので大きな買い物(オムツとか)が無い限り 抱っこ紐です。
車も使いますが、出先では基本 抱っこ紐。

後にB型 重宝するよ!などの意見もあれば是非。

コメント

あこ

1歳の誕生日にB型ベビーカー買ってもらいました!
まだ1人で歩けないので公園に行く時などに使ってます☺️
1歳になるまで抱っこ紐ばかりでしたが暴れて大変なのでB型ベビーカーがあって良かったです!
元々ベビーカーを嫌がる子じゃなかったのもあり楽しそうに乗ってくれます😊
歩くのが早かったりするとバギーでもいいのかな?と思います☺️

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます😊
    バギーかぁ。B型より華奢なやつですよね?
    あれだと更に持ち歩きも楽そうですね!!

    • 2月23日
  • あこ

    あこ

    安定感や荷物を置けたりするのはB型ベビーカーだと思います🤔
    私が見たバギーはすごく軽かったです!
    私はB型ベビーカーにして良かったですが、1度見に行って実際にお子さんを乗せてみた方がいいですよ☺️

    • 2月23日
miiiiimama

自転車で移動して電車に乗った方お出かけの乗り換えが楽だったり、混雑が少なかったりするので自転車に乗せられるコンパクトなB型買いました!!

AB型のは使い勝手も走行性もいいしデザインも気に入っているので買い足す気は無かったのですが。。。
今は買って良かったと思います❤

使い分けしていて、
1駅歩く位の近所のお出かけや最寄駅からのお出かけにはAB型
お出かけでも沿線が違うところへ自転車から乗り換えるまたは自転車で遊びに行く時はB型
とお出かけの幅がぐっと広がりました🎶