

あすまま🌼
赤ちゃんがわんちゃんよりも
上だという、上下関係はしっかりしてた方がいいですね、、、😖!

ふゆ
今までやらなかったことをやるのであれば認知症が始まっているのかも知れないですね。
うちには大型犬が2頭居ます。もちろん躾をしていますし、娘に危害を加えたことはこれまで1度もないですが、どれだけ躾をしていてもどこで野生本能が出るかはやはり分からないので、抵抗出来ない赤ちゃんのうちは、自分がすぐ手が出ない時は別室やベビーベッドなどで隔離をしてましたよ🙆

ままり
高齢になると今まで噛まなかった犬でもいきなり噛み付いたりします。
うちは実家に預けました。
預けるのが無理であれば別室にするしかないと思います。

はるか
うちはチワワ飼ってましたが子供が生まれる前に実家に預かってもらってます。
もともと実家で飼っていたチワワが寿命で亡くなったばかりだったのでちゃっかり実家に馴染んでしまいました。
ゴールデンレトリバーが乳児を噛み付き殺してしまった事件が一年前にあったと思いますが、飼い主さんがしっかりと目を配るしか無いと思います💦基本的には犬か赤ちゃんを隔離してお互いが触れる場所には置かないのが前提になるかと思います。

yui*
アドバイスでも何でもないのに回答しちゃってあれですが…
それは怖いですね…上の方もおっしゃってますが、実家に子どもを預けたら実家のゴールデンレトリバーに頭を噛まれて乳児が失血死というニュースが最近ラインニュースで上がってて、
物凄いツラいニュースだなって赤の他人の私でも思いました…
でも飼い犬ですし、なかなか方法ないですよね(´・ω・`)
犬じゃないですが、うちはハムスターを飼っていて、勿論好きで飼っている大事なハムちゃんですが、かと言って娘には絶対にゲージにすら近付けないようにしてます。
コメント