子供の寝る時間について心配しています。要注意ですか?
同じ月齢の方何時頃寝ますか?私の子は毎日ちがいますが、9時だったり10時だったり11時だったり12じだったりです!早く寝させないとやはりいけないのでしょうか?起きるのはだいたい10時ぐらいです。無理に起こしたりはしてないです。
- めろ(7歳)
コメント
退会ユーザー
19時から20時に寝てます!
朝は7時過ぎには起こします!遅くても8時には起こします🙌
ぴぴ
うちはたいてい19じには寝ます‼️
お風呂に18じ頃入って、あがるとすぐグズグズし出すのでベットで授乳してそのまま寝落ちです👏朝は7じ〜8じに起きます。
私は自分や旦那との時間が欲しいのと、いずれ早寝早起きの習慣つけなくてはいけないなら最初からした方が良いかなと思って習慣づけました😄
友達は、離乳食を10じにあげるために早起きシフトしてました。
子ども向けのイベントなども午前中にあることが多いので、早起きは助かってますが、生活に支障がなければ問題ないと思います♪
-
めろ
皆さん早くてびっくりしました!支障はないですが、皆と同じがいいので早く起こしてみようと思います🥰
ありがとうございます♪- 2月22日
ぐーすかぴー
18時~18時半に寝てます。
もう少し起きててくれて良いのですが、眠くてグズグズしてしまいます💦
もし保育園に行く予定があれば、早めに寝かせてあげてリズム作った方がよいとはおもいますが、
ママが無理のない過ごし方がよいと思いますよ!
-
めろ
ありがとうございます♪
- 2月22日
退会ユーザー
19時から寝かしつけて、遅くとも21時には寝ます。朝は7時を目安に6時の日や8時の日があります。特に起こしてはないです。一応、離乳食を9時にあげるというのだけ決めてます。
夜遅くまで一緒に起きてるのは☺︎さん大変じゃないですか?私は早く寝てくれーって思っちゃいますw自分も早く寝たいので!早起きしてもらえば早寝するかも?
-
めろ
私は家の事やり終わるのがだいたい1時ぐらいで、寝るのは2時ぐらいです!なので、起きれなくて…!わりと一人で遊んでいることが多いので起きてても寝ててもそこまで変わらない感じではあります🤗でも、早寝早起きさせたいと思います♪
- 2月22日
よっち
うちも21時だったり22時過ぎたり…
今は旦那さんがお風呂入れる担当になっているので、どうしてもそのくらいの時間になってしまいます😅
4月から保育園に通うので、早寝早起きさせないととは思ってはいるんですけど😓
めろ
ありがとうございます♪