※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃん
子育て・グッズ

ディズニーのDWE英語をやっている方、値段が高いので悩んでいます。2歳の子供はしまじろうの英語をしています。感想を教えていただけますか?

ディズニーのDWE英語やってた、やってるというかたいらっしゃいますか?
値段がねだんなので悩んでて…。
良かった、悪かった、どんな感じか教えていただけると嬉しいです。
ちなみに今2歳になったばかりでしまじろうの英語してます。
日本語もまだママしか話しません。

コメント

aomame

6ヶ月の頃に購入しました!
まだ英単語を話すことはできないですが、マジックペンやカード、DVDに合わせておもちゃで遊んでます😊
うちの子は日本語より英語の歌の方が好きらしくて、泣いてても英語の歌かけるとご機嫌になります💓笑
会員なら絵本とかカードを舐めたり破いたりしても無料交換してくれるので、安心です!(実際交換してもらいました)
たくさん教材がありすぎて進め方分からない💦って思いましたが、定期的にハガキが届いたりファーストステップという使い方のレクチャーを受けれる教室もあるので良かったです✨

  • あんちゃん

    あんちゃん

    そうなんです😅
    教材がありすぎて使いこなせるかと思って…
    どこまで買っていいのかも悩んでしまって😅

    • 2月22日
  • aomame

    aomame

    うちは購入する前にアドバイザー?の方がお家に来て教材の体験させてくれたり、契約の説明してくれたりするのを申し込みしました!
    そこで詳しいセット内容とか聞けるのでいる、いらないを判断できるかと思います😊
    フルセットで購入しましたが、プレイセットはいらなかったなーって旦那とずっと言ってます笑 お道具箱みたいなやつです💦

    • 2月22日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    全国売り上げナンバーワンだというアドバイザーが来ました(笑)
    セットの内容よりこれからの英語の必要性、お金のかかりかたの説明が多く帰った後セットの内容がよくわからなくなって(笑)
    要らないセットも組まれてるからなかなかほしいものだけって買えない仕組みですよね😅

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月から始めました!まだ10ヶ月なので言葉は英語も日本語ももちろん話せませんし、マンマ、アッ、ダダダなどの喃語ばっかりですが、私がclap your handsって言ったら手叩いたりします😃
効果があるかはこの先の話なのでなんとも言えないですが、本人はとっても楽しそうにDVD見てますよ😊

友達の子どもは7歳と5歳の姉妹ですが、姉妹の会話は英語です!お姉ちゃんは小学校に入って初めて英語を話すのは自分だけなんだって気づいたぐらい英語も日本語と同じぐらい話せます。アメリカ人が多い地域に住んでますが、スーパーで会った外国人の男の子とこの前普通に会話してました😃
ある程度親の熱意と継続は必要だと思いますが、私は効果あるんじゃないかなぁと思ってます😌

  • あんちゃん

    あんちゃん

    すごいですね♪
    身近にそんなに効果があったかたがいるとこの先楽しみですね♪
    教材の種類が多過ぎて😅
    どこまで購入しましたか?
    また使わないかなぁって教材ありました?

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はフルセット購入しました😃後からこれも必要だったかも?と買い足す方法にするとお金がかかるので、それならと最初からお得なフルセットです😀
    あおママさんも書いておられるようにレッツプレイのセット(絵の具など入ったお道具箱)は正直いらなかったかもしれないですが、それだけ抜いたセットはないんですよ💦上手く出来てて😅
    あとフルセットで買うと辞書(マジックペン使える物)がプレゼントされるので、その辞書が欲しくてフルセットにしたって感じです😣

    • 2月23日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    わかります。
    結局フルセットになりそうですよね😅
    オモチャ的なのは要らないんですが💦💦
    今はオマケでプレイセットがつくらしいです
    悩みます(笑)

    • 2月24日
510928

中古ではじめてもう少しで1ヵ月です😊
お値段とシステムに心から納得できず、夫の反対もあって一部を中古で買いました。
親がどのくらい関わっていけるかと子どもの興味がどのくらい続くのかがわからないものに80万以上ポンっと出せなかったです😂
キチンと続けばとても良い教材だとは思います✨
まだ1ヵ月ですけどABCの歌はだいたい歌えるし、隠れたりすると「お母さん?Where are you?」っていうし、見つけたら「I see you!」って言います😅
今は娘もどハマりしてるから効果は出てますが今後幼稚園などで生活環境が変われば今のままという訳にはいかないかもしれないですし…

月額課金制ではなくてまずはじめに全ての教材を購入させるのはそれなりの理由もあるんだと思います。
中古もものすごくありますからね🤣

  • あんちゃん

    あんちゃん

    中古多いですよね😅
    それも悩みます💦
    結局ビデオ見なければいみないですもんね…
    会員にならなければアフターサービスもないですし会員だいも高いですよね😅

    • 2月24日
  • 510928

    510928

    会員費も年間4万弱だし、イベントも別途参加費かかりますしね😂
    中古はダメになっても交換はないし🌀
    でもCDは取り込みできるし、DVDも出来る人は取り込みできます。なので問題はカード類や本ですよね。
    私は本やカード類はスキャンしてデータ化してます。なので本自体は触らせてないです😆
    本自体もそこそこ大きさがあるのでミニブックみたいに編集したら渡そうと思ってます。

    うちは夫が納得してないので厳しいですが、中古でやってみて成果が見えて説得できたら正規にするのもアリかなぁと思ってますよ😊
    取り扱いをはじめから気をつけて使用後は売りに出せば半額くらいは取り戻せるかもしれないし🤣

    • 2月24日