※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまーる。
妊娠・出産

帯状疱疹で不安です。経験者の方、35週の妊婦さんに聞きたいです。

帯状疱疹になったかたいらっしゃいますか?
私わ2人目妊娠中で35週での帯状疱疹💦
いろいろ不安なので、経験者の方に色々聞いてみたいです(´・_・`)

コメント

☆まめお☆

妊娠前にやりました(>_<)

飲み薬と塗り薬が処方されて、飲みきる様に言われて指示通りして治りました。
ちゃんと治さないと後遺症が出るので気をつけて下さい!
あと、水疱瘡をやっていない人には移るので接触しないようにして下さい。

妊娠中でも薬が出るのかな?
結構、強い薬でお値段もビックリ価格でした(T^T)

  • ゆいまーる。

    ゆいまーる。

    いろんなネットで調べてみると、妊婦の帯状疱疹わ良くないのわ当たり前なのですが、うちの場合わ出産一ヶ月前ということで完治してから出産を目標となり、飲み薬と塗り薬など治療してるのですが、徐々に痛みもあり辛いです(~_~;)💦回答ありがとうございました!初めて質問したので💦嬉しかったです!(´・_・`)♡

    • 2月14日
もねママ

私は妊娠してない時になりましたが痛くて痛くて辛かったのを思い出します💦1ヶ月ほど薬塗って包帯を体に巻いて働いてた記憶があります。ストレスや体が弱ってると出て来やすく人に移りますよね💦うちは私がなり、母がなり、父がなりました!父が1番酷く顔面に出てしまい半分が麻痺して晴れ上がり別人のようになってました😱昔は入院レベルの病気でしたが、今は薬で治る病気です🍀ビタミンをよく取ってた記憶がありますが、産院の先生と相談しながらお薬は処方された方がいいですね🍀妊娠中に大変でしょうが早く治りますように🍀

  • もねママ

    もねママ

    晴れ上がりでは無く腫れあがりでした💦誤字すみません😲

    • 2月14日
  • ゆいまーる。

    ゆいまーる。

    回答ありがとうございます!
    感染力の強さを知りました(~_~;)💦結構うつりやすいんですね💦4歳の娘わまだ水疱瘡になっていないので、うつっているかもしれないですが…💦
    色々不安ですが、まず完治を目指し乗り越えて出産頑張ります!ありがとうございます^ ^♡

    • 2月14日
ミルク369

私は産後になったので参考にならないかもしれませんが。産後2ヶ月半で帯状疱疹になりました。自分ではそこまでだったのですがストレスだったのかな、と思います。初期で薬を内服したので湿疹、痛みもそれほどではなかったです。

  • ゆいまーる。

    ゆいまーる。

    産後でも帯状疱疹ってなるのですね!(´・_・`)私もストレスなどなく過ごしてきたので帯状疱疹と言われてビックリと戸惑いでした、帯状疱疹が出来てからのがストレスです💦(´・_・`)これから出産前に完治させるため頑張ります!回答ありがとうございます^ ^

    • 2月14日
  • ミルク369

    ミルク369

    産前産後、関係なくストレスとか疲れでなるみたいですねー(´д`|||)うちは旦那にもチビにもうつらず安心しました。水泡が潰れない限り大丈夫と思います。お風呂とか気を付けてください。大人の男性が水疱瘡になるとだいぶやっかいで即入院とか。薬おっきくて飲みづらいかと思いますが、完治まで頑張ってください!産後も再発しないようにご注意を!

    • 2月14日
miyock

つい最近なりました。
33週の時です。
目の下まぶたから目のわき、耳の上のあたりまで帯状疱疹が出ました。
とりあえず、飲んでも大丈夫な薬を処方され、飲んだら治りました。とにかく早めの治療が一番で、出産10日前までに治しておかないと赤ちゃんに影響が出てくるそうなので、お気をつけください。
とにかく安静に。