※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊娠・出産

2人目の子供を考えている方へ。何歳差がおすすめか、理由を教えてください。現在は仕事をしていないが、将来はしたいです。計画通りにいかないことも考慮して参考にさせてください。

お子さんが2人以上いる方、教えてください。
私は今8ヶ月の女の子を育てていますが、2人目が欲しいです。何歳差がおすすめですか?また、その理由も教えていただけたら嬉しいです!ちなみに私は今仕事をしていませんが、いずれ仕事はしたいです。
授かりものなので計画通りにいかないかもしれませんが、参考にさせていただきたいです!

コメント

deleted user

昨年11月に出産して2歳差育児真っ只中です😆
2歳差で欲しくて妊活したのですが、2歳差大変です 笑 大きくなってからは一緒に遊んだり、先のことを考えるとラクだよって言われますが、イヤイヤ期+トイトレの時期+赤ちゃん返りでてんてこ舞いです😂下の子が新生児の頃は死んだ顔して過ごしていました笑 子育ての山場を一気に済ませて後々ラクをするか、一人ずつしっかり山場を乗り越えていくか、で何歳差か決めるといいかもしれません🌸 大変なことがたくさんですが、2歳差もいいですよ☺️💓

  • ma

    ma

    2歳差大変ですか〜💦イヤイヤ期が恐怖です…本当は1人ずつじっくり向き合いたいのですが、若いうちに産んでしまいたいという気持ちもあって…悩みます。
    でも大変ながらも楽しんでらっしゃるのが伝わってきました💕ありがとうございます!

    • 2月23日
4姉妹mama

3学年差と2学年差の姉妹がいます。三姉妹です。
3学年あくと上の子が手伝ってくれます。
2学年差はまだ2人ともオムツ時代があり手伝いのようなちょっかいのようなことをすることもあります😅
3学年差だと遊びも少し違います。遊べるけど上下関係が出来ます😅
2学年差は一緒に同じことして遊びます。
1番目と3番目は5学年差ですが同じ遊びをしてるけど上の子が仕切ったり見守ったりして仲良く遊んでくれてる雰囲気です。
3番目も1番目は完全にお姉ちゃんとして接してて私の代わりに色々やってもらってます。
2番目も4歳なので色々出来ることも増えお姉さんしてくれますが本気で遊び、本気で喧嘩出来るのは2番目で見てて面白いです🎵
1番目と3番目は喧嘩になることは少ないです。
1番目と2番目、2番目と3番目の組み合わせで喧嘩になることが多いです。
4歳差の姉妹知ってますが遊び方も違うしなかなか一緒に遊べないって言ってます😅
下の子が遊べる頃には上の子は小学生なので時間も合わないと...。
確かに3学年差まではまだギリギリ遊べましたが5学年差はもう見守ってくれるお姉ちゃんと自由な妹って関係なので...😅
いろいろメリットデメリットはありますが遊んだり同じ時間を過ごすこと考えると2学年差が本人達も楽しそうで私も主人も見てて面白いです😄

  • ma

    ma

    なるほど〜🤔遊びの違い…全く考えていませんでした!
    理想は友達のように仲良く同じ遊びを楽しんでほしいです。となると、2学年差ですかね。兄弟で時間が合わないのは少し悲しいです。でも2学年差は喧嘩が多発しそうですね😅
    旦那様と育児を楽しんでらっしゃるのがとても尊敬します。きっとかわいい三姉妹なのでしょう💕ありがとうございます!

    • 2月23日
美香

2人子供います( ¨̮ )
上の子が1歳11ヶ月で生まれたので
ほぼ2歳差です( ¨̮ )
2歳差で欲しいなと思ってうまくいったんですが、3歳差か4歳差ぐらいの方が良かったかな?と思ってます(´・・`)
妊娠中にヤキモチで抱っこ抱っことイヤイヤ期があったのと、自分で出来ることもそんなにないし、ママっ子だったので悪阻中もべったりだったので‪(ᯅ̈ )
産まれてからも大変ですが、私は妊娠中が辛かったです(´・・`)
3人目も旦那がほしいと言ってますが歳的に考えても3歳差までかな?と思ってるので次は3歳はあけるつもりです( °o°)

  • ma

    ma

    2歳差は多いですね!まだまだ手がかかる時期に2人目は大変なんですね。
    妊娠中つらいですよね。私は悪阻が重い方なので、かなり心配です…
    私も年齢的に早めに欲しいのもあって、悩みます。
    3歳差も良さそうですね❣️ありがとうございます!

    • 2月23日
なちょ

何歳差がオススメかという質問は難しいですが、うちは1歳11ヶ月差、学年は2学年違いです。正直大変です💦2歳になったばかりの娘、3ヶ月の息子。娘は2語文もまだで会話が少しずつできるようになってきたばかりだし、靴履くのも着替えも練習中でまだまだ手がかかります。産んでみて2歳差もなかなか厳しいなと思いました…。3歳差だと比較的楽なように思いますが、入学、卒業同時に重なるから日程次第でどちらかに保護者が出席できない可能性あるから理想は4歳差だと私の知り合いは言っていました😅💦

  • ma

    ma

    会話できない頃はまだまだ大変なんですね。うちは少し成長がゆっくりなので、もっと大変かも…
    3歳差は経済的に大変とは聞きますが、たしかにイベントが重なるということもあるんですね。
    4歳差…良さそうですね❣️年齢も考慮しながら考えたいと思います。ありがとうございます!

    • 2月23日
あんぱん

うちは1歳9ヶ月差ですが、下の子が手がかかる頃に上の子がイヤイヤ期ピークだということですね😂

なかなか下の子の相手がしてあげられない、上の子も十分に遊ばせてあげられないということがあったので、上の子が幼稚園に行ける歳(3歳以降)になっていると日中は少し楽かなと思います(^ ^)
3歳にもなっていればお子さんによってはお世話もしてくれると思いますし😊(うちの息子もお世話したがりましたが小さいときはまだ戦力にならず…最近やっと本当に助かる場面が出てきました😁)

ただ、歳が近いからか赤ちゃん返りはなかったように思います😊あと、おもちゃや服のお下がりを閉まっておくことなく、そのまま使えます(^ ^)

  • ma

    ma

    イヤイヤ期のピークはだいたいその頃なんですね。今からイヤイヤ期が心配です😅
    そうなんです、できれば下の子の面倒もしっかり見たいんです!✨
    お世話したがる息子さん、偉いしかわいいです❣️
    私は断捨離女でしばらく使わないものは捨てたくなっちゃうので、早めに2人目を産むのもいいなと思いました😂ありがとうございます!

    • 2月23日
ままり

何歳差がオススメとかはハッキリ分かりませんが...
1歳4ヶ月差の年子ですが、最初は辛かったですね💦
今は今で上の子のイヤイヤ、下の子の後追いと大変なのでなんともいえませんが...
下の子が歩けるようになってから少しの間ですが2人で仲良く遊んでくれるようになりました。
周りも2歳差などで産んでますがそれはそれで動きたい盛りでイヤイヤ期の上の子、低月齢の下の子で出かけるのも大変そうです💦
3人目我が家は考えていますが、2人とも自分のことがある程度(トイレ、着替え)出来るようになるであろう4~5歳を考えています😓

  • ma

    ma

    1人目でも低月齢だとつらいですもんね。2人で遊んでくれるのもまだ少しだけなんですね。
    そうですね、お出かけが大変なのはつらいです…
    男の子で年子とは大変でしょうね、頭が下がります!
    少し離して4歳差くらいが理想的かもしれませんね〜🤔ありがとうございます!

    • 2月23日
けんぴー

うちは同じ月生まれなのでほぼ3歳差です。私は3歳差でよかったなと思っています。生まれたばかりの子のお世話で大変な時、3歳ならほぼお手伝い程度で自分のことができるし、指示もある程度通ります。例えば出先で授乳したくて授乳室に入っても、一緒に待つこともできます。
下の子が今2歳半ほどですが、もしこの子が今お兄ちゃんだとしたら、この子に手がかかりすぎてて大変だったと思います!

  • ma

    ma

    参考になります!
    3歳差良さそうですね✨うちは娘がのんびり成長してるので、まだ3歳差だと大変かもしれませんが。
    半年でもかなり違ってきますよね〜。
    3歳差、候補に入れさせてもらいます❣️ありがとうございます!

    • 2月23日
あんり

3人目妊娠中です。
3つ差は避けたくて
上2人は2つさ成功しました🤣
ただ、下の2人が
3つ差になってしまいます☹️

結局飛ぶお金は同じなので
幾つ離しても一緒だと思いますが、
2つはイヤイヤ期とかぶるし
メリットもデメリットもありますよね😔

  • ma

    ma

    おめでとうございます✨
    そうなんですよね、イヤイヤ期がこわいです。
    うちは金銭面は旦那担当なので特に考慮していないんです😂
    私は不器用なので、2歳差は大変かもしれませんね。ありがとうございます!

    • 2月23日