※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ☆
サプリ・健康

妊娠してから体重増加がやばくて特に太もものお肉がヤバいです😵みなさん…

妊娠してから体重増加がやばくて
特に太もものお肉がヤバいです😵
みなさんどぉやって落としましたか?

コメント

たいやき

スクワットで太ももはスッキリしますよ!

妊娠前からやっていますが、安定期に入って再開。
体重増加はそれなりにありますが、太ももは維持しています◎
体力作りにもスクワットオススメです!

  • しぃ☆

    しぃ☆


    スクワットですね!
    やっぱりお風呂あがりとかにやった方が効果ありますかね😄?

    • 2月14日
  • たいやき

    たいやき


    もちろん、お風呂上がりの方が代謝が上がっていますので効果はありますが、汗をかきすぎないように!
    貧血などには気をつけて下さいね◎

    あと、慣れてないとスクワットは姿勢が崩れやすいので無理はされないように✩

    • 2月14日
  • しぃ☆

    しぃ☆


    わかりました!ありがとうございます😄❤

    今ちょっとやってみたんですけど結構太ももにきますね!
    毎日ちょっとずつやろうと思います󾭠

    • 2月14日
ハロー

母乳をあげています、2カ月で妊娠時の体重に戻りましたよ〜

  • しぃ☆

    しぃ☆


    やっぱり母乳あげてると元の体重に戻るんですかね☺?
    でも私10キロ以上いってるので戻らなそう😭

    • 2月14日
ナオンコロイチ

妊娠して太い太ももか更に太くなり、完母ですが体重は減っても太ももは細くならず(T_T)

ですが、最近夜の寝かしつけに子供を抱いてスクワットしていたら少し締まってきました(^o^)v

寝かしつけは毎日やるし、子供のためと思えば頑張れる。そして徐々に子供の体重は重くなり負荷が大きくなるので鍛えられていく…と無理なくできています(^o^)v

スクワットは妊娠中からやると体力作りになるし、下半身を鍛えるとお産にもいいと思います(^o^)vお腹が張ったらすぐやめ、無理しない程度で♡

  • しぃ☆

    しぃ☆


    やっぱりスクワットいいんですね☆
    寝かしつけしながら太もも引き締められる..効率いいですね!
    出産も近いし、スクワットやってみようと思います😄!

    • 2月14日
ST

母乳は本当に痩せます!
私も10㎏近く太って、本当に母乳で痩せるの?このままデブだったらどうしようとか不安でしたが普通に戻りましたよ(^^)♪

下半身は産後のゆるゆるの骨盤をしめることが大切らしいので、産後の骨盤ベルトと、イヤでなければ補正ガードルも買っておくと良いと思います(^^)♪

慣れるまで面倒だし鬱陶しいですが、骨盤ケアは体型戻しににかなり大切らしいのでしっかりやってました!

これから出産と新生児のお世話で大変かと思いますががんばってください(^^)

  • しぃ☆

    しぃ☆


    そぉなんですね(°Д°)‼
    ちゃんと母乳がでる事を祈ります(>_<)笑
    ちなみに完母ですか😄?

    わかりました!
    骨盤ベルトとガードルまだ買ってないので買わなければ󾬆

    ありがとうございます(*^^*)
    がんばります󾭠

    • 2月14日
  • ST

    ST

    5ヶ月まで完母でしたが、あたしはあんまり最初から出が悪い方だったので生産量が足りなくなってしまい、ちょうど離乳食も始めてたので離乳食とミルクに切り替えて、母乳はそこから一切あげてません(^^)

    でも他の方も書いてますがあたしも体重は2ヶ月で戻りましたし、まだお腹や下半身のぽよんってした感じは残っていたんですが、5ヶ月たつ頃にはそれもすっかり戻ってましたよ♪

    • 2月14日
  • しぃ☆

    しぃ☆


    そぉなんですね😄💡
    母乳だと2ヶ月くらいで体重戻るものなんですね‼
    セルライトは落ちにくいって言うので産後このままだったらどぉしよと思ってたんですけどちょっと安心しました☺

    • 2月15日
deleted user

私も妊娠中体重が+15Kg増えてしまい、慌てましたが、出産して👶をあやしてたりしてたら、-13Kg減りました。
泣き止ますのに体をゆっくりと左右に軽く膝でバウンドしながらあやしてたら減りました。
洗濯、掃除もやるので、以外に減りますよ。

  • しぃ☆

    しぃ☆


    赤ちゃんあやしてれば自然と運動にもなってるんですね(^^)
    そぉなんですね!
    家事しながらいっぱい動きます☆笑

    • 2月15日