イヤイヤ期の息子について旦那との意見の違いで悩んでいます。息子が泣いても旦那はすぐに買ってあげるため、息子の意思を尊重できないと感じています。旦那との買い物時のイライラについて相談しています。
イヤイヤ期の息子。今日買って欲しいものがあってお店出てから泣きわめいてたんだけどそれを抱っこして息子に優しい口調で宥めながら歩いていた時に旦那が一言「いいじゃん、買ってあげなよ、そんなに泣いてたら虐待だと思われる」と一言。…いや、違くない?子供が泣き喚くと自分何も手は貸さずすぐに虐待だと思われるって私に言う旦那にイライラする。息子がそうやって泣き喚く度に旦那は買ってあげればって言うけどそれは違うから。結局旦那が息子に「いいよ、俺が買ってやるよ」とお小遣い足りない癖にそうやって言って子供がそれ聞いて納得しちゃったから旦那の来月のお小遣いから(本当はそんなつもりも無かったっぽいけど)払う事になった。息子の意思を尊重できるときは尊重してあげたいけどあれかってこれかっては違うんだよ。あたしばっかり悪者にしないでよ。旦那が休みの日ってイライラする事が多い。なるべく一緒に買い物は避けたいけど全ては避けらんないし。
こういう旦那さん居ますか?どうしてますか?
- ペローナ(8歳)
コメント
しんまま
小遣い無しでよくないですか🤔
教育方針、難しいですよね
何か頑張ったとかならご褒美もいいかもしれませんが何もない日に買ってあげると子供も学習しますからね
ゆきと
私は優しい虐待だって教えてますよ^_^
子供に良くないことをする=虐待
子供の将来的に良くないことをする=優しい虐待
躾と虐待の判断は難しいけど
ちゃんと躾けの範囲内で虐待って思われるのは全然構わない。
子供の今と未来の為には厳しさも必要不可欠って言っています^ ^
なので仮に児相呼ばれても大歓迎!
地域の児相はちゃんと行動してくれるのね!って受け入れます。笑
-
ペローナ
ありがとうございます。私は子供居ない時から、子供が買って買ってと強請ってどんなに泣いてもちゃんと買わないで凛とした態度でぶれずにやりきる母親みてすごいなぁって密かに応援してました。だから、買ってあげないからってそれは虐待とは全く思わないんですよね。むしろお菓子とかオモチャ泣く度に買い与える方が問題。そりゃ怒鳴ったり叩いたりとかしたら間違い無く虐待だけど、そうじゃなくて子供の為の躾の範囲内だから全然違いますまんね。ただ泣き止ませたいだけの行為は良くないとも何か本で見ました。私も、ただ泣き止ませたいだけの旦那に何言われても違うからと、ゆきとさんみたいに強い気持ちで居たいと思います♡
- 2月22日
-
ゆきと
そう凛としていきましょう♪
イヤイヤ期だから仕方ないって良く聞きますが
イヤイヤ期だからイヤイヤ言うのは仕方ないだけで
躾しない免罪符にはなりませんからね^ ^
泣けばしてもらえる、ワガママは許されるって間違って育たない為にも
心を鬼にして毅然とするのも親だと
私も思います。
うちも下がイヤイヤ期ですが
上手く立ち回ってお互い頑張りましょう♪- 2月22日
-
ペローナ
間違えて下に返信してしまいました。
- 2月22日
ペローナ
買った方がどんだけ楽かと思いますが、それを毎回しているときっと後で大変になりますもんね。心を鬼にして頑張ります。メリハリが大事ですもんね。旦那だけでなく私も自分に余裕が無いときは子供に負けてしまうこととかあるので気をつけないと…!
ありがとうございました。お互い頑張りましょうね♡
ママリ
いちいち買ってると段々金額高くならないですかね?😱
うちも色々ねだられますがおもちゃは買わないです。
ラムネが凄く好きみたいでラムネ位なら100円位なので大体買ってあげますね。買い物もまとめ買いの時だけなので
-
ペローナ
ですよね!何でもない日に急に見て欲しくなったオモチャなんていきなりは買えないですよね。その時に手持ちにお金あったにしても買うとまた次も強請るだろうしそれ繰り返されたらたまんないし…!うちも纏め買いしてるんですが雑用日とか足りないものがポロポロ出て来てしまってつい行ってしまうのできちんと纏め買いしようと思います!買い物の回数減らすのが一番ですよね。
- 2月22日
ペローナ
旦那の小遣い無しですか?買ってあげるとか納得させてそれは嘘だったっていうのは避けたいのでほんと困ります。子供学習しますもんね。分かります…。頑張ったご褒美にしても愚図った時に旦那が下手に子供に直接「買ってあげるから」って納得させてしまうのも本当に困ってしまって。旦那への教育に一番悩む感じです…。どうしましょう…。