※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MaiMai
ココロ・悩み

産後1ヶ月でよだれつわりと痰つわりが続いていて不安。育児しながら普通に生活しているが、喉の違和感が残る。産後3ヶ月〜半年かかることもあるのか心配。

来週の月曜で産後丸1ヶ月になりますが未だによだれつわりと痰つわりが終わる気配を見せません😓

帝王切開で出産したのでありとあらゆる面で戻りが遅いと義母から聞いているのでそのうち治ればいいなと思う反面、本当に出産前の体にちゃんと戻れるかどうかとても不安になります😣

日常生活は育児をしながらほぼ普通通りに生活していて唾も泡泡で多少ネバつきはあるもののつわりの時の気持ち悪さがないので殆ど飲み込めています。
喉の違和感も未だに残ったままです💦

中には産後3ヶ月〜半年かかってようやく治る方もいらっしゃるみたいなのでどうなのでしょうか😣?

ちなみに唾吐き用のペットボトルやタンブラーは産後すぐに卒業しています!

コメント

🐨

私も帝王切開ですが、妊娠前のように活発に戻れたのは最近です☺️!

  • MaiMai

    MaiMai


    コメントありがとうございます!
    うーん、体が戻るのは多く見積もって半年ぐらいと思った方が良さそうですね😱

    • 2月23日
はー

私も帝王切開で、出産してすぐ長いこと悩まされたよだれづわりとお別れできたのですが、10ヶ月経った今、何故か夜寝る前だけ再発しました😭😭
ほんと辛いですよね😔産前よりはずっとずっとマシですけど、よだれづわりがあると考えるだけで、出てくるしとにかく早く眠りにつきたいって思いますよね😭😭

  • MaiMai

    MaiMai


    コメントありがとうございます!
    出産してすぐ治ったの凄く羨ましいです😣

    産後10ヶ月経ってから再発なんて辛すぎますし人間の体って本当に不思議ですよね💦

    よだれつわりと痰つわりほど辛いものはないと思っています😱

    幸いにも産後はよだれ気にせずによく眠れているのでそこは救いですね😣

    確かに分泌量は産前よりもの凄く減りましたが泡泡のよだれが未だに治らないのが嫌ですね😭

    • 2月23日