

める
実印ありますが 手元にないのでなんの意味もないです笑
母がつくってくれましたが、 いつになったら渡してくれるのかなってかんじです笑
もってないからといって恥ずかしいことではないとおもいますよ

退会ユーザー
実印持ってません(^_^;)

ゆでたまご
私も実印持ってないですよ〜😣💦
自分で車の購入や家の購入などを機に作る人が多いんじゃないですかね?

みずほ
結婚した時に、銀行印と一緒に作りました😊
それまでは、必要もなかったので持ってませんでした😅

退会ユーザー
私も持ってないです(^^)
女の人はあんまり使わないと思うので!
男の場合、成人のタイミングで
親からプレゼントされる人が多いみたいですね!

ニコ
結婚するときに親が作ってくれましたが、一度も使ったことありません💦
逆に旦那が実印持っていませんでした!

まーらかお
私が赤ちゃんのときに親が作ってくれましたが、成人したときに渡されましたね( ´ー`)車買うときに使っただけであとは眠ってます😆

ゆき
持ってなかったので、結婚した時に自分で作りました😊

もふもふ。
私も持ってなくて、戸建てを買った時に作りました!
車も軽だったので実印必要なくて。笑

ゆっこ
車買ったり売ったりするときに必要になるので、結婚を機に銀行印や認印を作るのと一緒に作りました。親は作ってくれなかったです。
急遽必要になると、適当な判子で作っちゃうってこともあるので、前もって持ってると、難しい字みたいな、形で作れるので実印って感じがします。女の子の場合、名字が変わる可能性もあるので名前だけで作るといいと聞いたことありますね。

アスティー
私も車は軽自動車ばかりだったので必要ありませんでした。
家を買ったタイミングで作りましたよ!
女性は持ってない人多いと思いますよ。

まきげ
私も持ってないです。
必要あれば作るけど、車も家も主人が契約してるので💦
実印持ってなくて今のところ困ってません。

退会ユーザー
車も軽自動車ですし持ってません(*´ω`*)
男は普通車だし、大きな買い物とかもするからあるのが普通だとはおもいますが
女性で実印がある方は普通車を自分名義で買われた方かな?って感じです(*´罒`*)

ゆうき
うちも持ってないです(笑)
実印わ使うことがなかったので作ってないですね(;▽;)

3人年子ママ4人目妊娠中🐝
18歳の頃に初めて実印作りましたよ〜( ’。’ )
車とか保険とか色々必要だったので(´•ω•`;)

︎︎☁︎︎*.
旦那は持ってるけど、私は持ってないです!

あや
まとめての返信ですみません。
旦那にはその歳(アラサー)で持ってなくて普通って思ってるのはどおかと思うよって言われたので普通とは思ってないよ!ってイライラした感じで言い返しました。旦那の親はきっちりとした人に育てられたのでその影響もあるかもです。持ってない方が多くて私は安心しました。ありがとうございます。
コメント