
コメント

退会ユーザー
私もニシキ使ってますよ~(*≧∀≦*)
もうひとつはクッカ使ってます(*^_^*)

退会ユーザー
エンゼル使ってます!( ^ω^ )
とても使いやすくてオススメですよ✨
-
chitachita
エンゼルですか?
一回検索してみます!
布おむつのカバーって、漏れとかムレとか解消するやつって、なかなかないですもんね〜- 2月14日
-
退会ユーザー
そうですねー(>_<)やっぱり紙に比べると湿っぽいし、漏れも気になりますよね。。
私もニシキ気になってるので今度試してみます!- 2月14日
-
chitachita
ですよね!
お出かけには紙おむつを使ってるのですが、オシッコしてるとラインの色が変わるとか、最近知りました(笑)
赤ちゃんにとって、いいおむつカバー使いたいですよね(´・_・`)- 2月14日

緑茶🍵GreenSmoothy
私も新生児からエンゼル使ってます♪
そろそろサイズアップなんですが、カバーだけ違うメーカーに変えようと思ってます。
エンゼルは文句なしの防水力ですが、撥水加工されてる為、暖かい季節にはムレると思われるので、夏でも快適なウールにしようかと。今のところ候補はコトリワークスです。
で、おむつなし育児は私もやってます♪3ヶ月くらいなら、首も座ってくるので、一番スタートしやすい時期ですよ*\(^o^)/*
うんち汚れに悩まされないので、ほーんと楽です♡
-
chitachita
エンゼルって、人気なんですね!
コトリワークスもチェックしてみます☆
そして、おむつなし育児に興味が湧いたので、できる範囲でやってみます😄- 2月15日
chitachita
返信ありがとうございます☆
クッカですか?
一回見てみます!
ニシキ使いやすいですよね!
股ぐりの調節できるやつ、使ってるんですが、なかなか高くて…
退会ユーザー
おむつカバーって高いですよね(^_^;)
クッカはニシキより高めです(^^;
でも、デザインがかわいいし、気に入ってます♪
おむつなし育児ってご存じですか?
chitachita
そうなんですね!
布おむつカバーって、可愛いの少ないですよね(^^;;
おむつなしって、出そうなのを受けたりするやつですよね?
退会ユーザー
クッカは可愛いですよ♪
排泄コミュニケーションなんですけど、排泄を外で出させてあげるやつです(*^^*)
今やってるんですけど、漏れとかムレの悩みがなくなりましたよ(^^)
おむつなしを初めてから、肛門はめっちゃ綺麗になったし、スキンシップもさらに増えたし、楽しいですよ(*≧∀≦*)
chitachita
そうなんですか!
なんか難しそうなイメージなんですけど、具体的にどんな風にするんですかね?
退会ユーザー
私が始めたときは、寝起きにおまるに座らせることから始めました(^^)
3ヶ月でしたら、授乳の時におむつを取っておまるをおしりにあてながらやってみるとか、寝起きに座らせてみるとかがいいですかね。
汚れるの覚悟ですけど、10分くらい下にペットシートなどを敷いて、その上にすっぽんぽんで寝かせておしっこさせるのもいいかと思います(*^^*)
本やネットでも色々とおむつなしについて書いてあったりします(^^)
もし時間がおありでしたら、私の過去の回答から、おむつなし育児について話してるスレがあるので、見てみてください♪
①、②くらいに、やり方を説明されてる方もいます(*^^*)
chitachita
ありがとうございます☆
1度探しに行かせていただきますね(*^o^*)