※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanei
子育て・グッズ

30日の息子が夜泣きして起きるのは、ミルクが足りないのか心配ですか?

生後30日の息子がいます。昼間は直母で夜は粉ミルクなのですが、最近夜粉ミルクなのに、1時間位前から泣いて起きてきます。ミルクが足らないんでしょうか?

コメント

y

どのくらいミルクあげてますか?
ずっと量を変えていないのなら
足りないかもですね、、

  • chanei

    chanei

    80です!
    昼間は直母なので、切り替えの60から、徐々に増やしてる感じで最高が80なのですが、足りてないんでしょうか?

    • 2月22日
  • y

    y

    1ヶ月なら100とか飲めていたような気がしますね!
    でもお腹一杯で苦しかったり
    ミルクが嫌で泣いてるかもです💦

    よく寝てくれるように
    ミルクにしていますか?

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    夜はしっかり寝させるため、以前は3時間しっかり寝てくれてたのですが、ココ数日、0時超える位からグズグズになるようになってきました。

    • 2月22日
  • y

    y

    お腹が空いているか
    そういう時期なのかわかりませんね😂
    その泣いたときにおっぱいあげるとどうですか?

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    夕方以降、おっぱいは嫌がられたりするので、出が悪いのかもしれないです。

    • 2月22日
  • y

    y

    寝る前だけミルクですか??
    乳頭混合とかはないですかね?💦

    夜ミルクにして
    朝まで寝るようになった子が
    友達でいたんですが
    おっぱい出なくなってました💦

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    夕方位から、ミルクな切り替えます!
    乳頭混合ってなんですか?

    1度乳腺炎になってから、少し出が悪くなっちゃったんです😭

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    ミルク缶見ると、今の時期だと120とかみたいで、足りてなかったのかもしれないです😅

    • 2月22日
  • y

    y

    赤ちゃんがおっぱいの乳首と
    哺乳瓶の乳首がどっちかわからなくなってしまってきてるのかもしれないです💦
    うちの子もおっぱい嫌がるようになり
    私は母乳あげたかったので
    頑張ってあげてたら、哺乳瓶がダメになりましたよ💦
    哺乳瓶拒否でそれから咥えさせるとギャン泣き、ミルクは吐くようになりました💦

    乳腺炎になったとき母乳外来など行きましたか?

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    大変ですね!
    出の良い時間帯はしっかり飲むので、大丈夫かなって思ってます!

    高熱出たので行きました!

    • 2月22日
  • y

    y

    もう断乳してミルクも飲んでいないので
    関係ないですが
    混合の場合、哺乳瓶の方が楽に吸えるので
    おっぱい嫌がることがあることもあります!
    それがないといいですね☺️

    乳腺炎はおっぱいがよく出る人がなるので
    それ以降、出が悪くなることは
    ミルクの量が増えてるからかなと思います!

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    どちらとも嫌がる事が無ければ良いのですが😅

    そうなんですよね、タラタラ垂れるほど出てました!

    • 2月22日
れいちゅん

1ヶ月なら、まだまだ生活リズムもついてないし、うちの子なんてめちゃくちゃ泣いてましたよ😅2:00〜6:00が魔の時間で、起きてることが多かったです😓💦

次のミルクの時間まで寝てくれないとか結構ありましたよ🤔

  • chanei

    chanei

    そうなんですね!
    うちの子だけかと不安になりましたが、皆さん通る道なのですね☺️

    • 2月22日
  • れいちゅん

    れいちゅん

    逆に通らない子のが珍しいんじゃないかな〜🤔むしろ、赤ちゃんは泣く、寝る、飲むが仕事なので、しっかり働いてて良い子だと思います☺️笑

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    そうなんです!
    我が家の子、よく働くんです🤣

    • 2月22日
  • れいちゅん

    れいちゅん

    うちの子もよーーーく働いてくれます😂ママは大変ですが、お互い働き者の息子のために頑張りましょう🥺💓笑

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    はぃ!そう言って頂ける方が居るので、1人で頑張らなくて良いんだと思えます!ありがとうございます☺️

    • 2月23日
  • れいちゅん

    れいちゅん

    いえいえ☺️1ヶ月だとまだまだ大変だと思うので、不安が少しでも減ったのなら嬉しいです☺️

    ちなみに、うちの息子は今日も働き者です😂💓

    • 2月23日
花

まだ昼夜逆転しているんじゃないですかね🤔赤ちゃんは、お腹の中では夜起きている生活だったらしいので。。。娘は新生児の頃は常に寝たり起きたりを繰り返しましたが、魔の3週間~3ヶ月直前までは9pm~5am頃が覚醒タイムでたち抱っこか、バウンサーを常時ユラユラしていないと泣いていました😓

  • chanei

    chanei

    やっぱり逆転してますよね!
    昼間結構ほったらかしてても、寝てくれるんで、どうしたんだろうって思ってたんですよ😅
    錯覚タイム地獄ですね😱

    • 2月22日
  • 花

    今、思い返してみると生まれた瞬間から夜はラッコ抱きでないと寝なかったんですよね。。。😅昼間は勝手に眠くなると寝てたのに😭だから、ミルクが足りてないとかでは無いので、大丈夫だと思います。

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    ありがとうございます!
    一応ミルク少し増やしてみたら、めっちゃ寝る様になりました(笑)

    • 2月22日
  • 花

    良かったですねーーー😆

    • 2月22日
  • chanei

    chanei

    はぃ、相談乗っていただき、ありがとうございます!

    • 2月22日