※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーた
子育て・グッズ

ずりばいとはいはいについて質問です。足と手を使って進んでいる状態で、母ははいはいだと言いますが、四つん這いのイメージがあるため違和感があります。実際はどうでしょうか?

ずりばいとはいはいについて質問です💡
今、床をずりずりと、手と足を使って進んでいる状態です。
母は、足を使っているのでこれははいはいだ、と言うのですが、私のはいはいのイメージは、四つん這いで進むものなので、この状態をはいはいと言うのは違和感があります😵
実際のところ、どうなのでしょう?

コメント

deleted user

お腹がついてる状態ならずりばい
お腹がつかず四つん這いならハイハイ
だと思ってます!

  • ぴーた

    ぴーた

    お腹がついているかどうかですね💡
    ありがとうございます😊

    • 2月22日
ちゃお

検診の問診票には、ハイハイ(ずりばい・よつばい)って書いてあったのでハイハイの種類としてずりばいや四つん這いがあるのかなと思います💦
でも四つん這いがハイハイってイメージですよね😅

  • ぴーた

    ぴーた

    なるほど、ずりばいもよつばいもはいはいなんですね✨
    納得しました✨ありがとうございます😊

    • 2月22日
姉妹mama♥

膝を立てて進むのがハイハイですね!
ズリバイは匍匐前進のようですが
しっかり足の力も使います👍

  • ぴーた

    ぴーた

    やはりずりばいも足使うんですね!
    ありがとうございます?

    • 2月22日
  • ぴーた

    ぴーた

    すみません💦
    ?は間違いです💦

    • 2月22日
★

私も四つん這いがハイハイだと思います😂這ってるうちはズリバイだと思います😂

  • ぴーた

    ぴーた

    そうですよね💦
    母が当たり前、みたいな言い方したので笑
    ありがとうございます😊

    • 2月22日