
コメント

り
私は新生児の時抱っこ紐怖くて使えなかったです😨
外に出ないし両手ふさがってたら困ることないので抱っこしてました😆
エルゴアダプト使っていますが2ヶ月くらいから使ってます🙆♀️

ままり
第一子だったらほとんど使う機会ないと思います。
新生児の頃は外出しませんし。
エルゴはごつすぎて、新生児の頃はスリングを活用してました。
-
chika
やっぱり必要ないですよね!聞いて良かったです😣
調べてみたらスリング良さそうですね😍- 2月21日

ベビ太郎
うちは1ヶ月検診の時に使いましたよー😄
-
chika
前向き抱っこできるやつでクールエアーみたいに
通気性?が良いやつが良いんですが、
種類多くて何がいいか分からずです😭💦(笑)- 2月21日
-
ベビ太郎
うちはベビービョルンのone kai air使ってます!新生児から使えて、メッシュ、前向き抱っこ可能を満たすのはそれしかありませんでした💦今はエルゴでも上記3つを満たすのがあるんですかね⁉️
- 2月21日
-
chika
エルゴ オムニ360 クールエアーだったら
前向き抱っこ〇メッシュ〇新生児〇だったので
検討してたんですけど、新生児から使うのかな?
って旦那さんと考え始めて😭💦笑
ベビ太郎さんが持ってるの調べてみます❤!- 2月21日

ライナー
新生児の頃はふにゃふにゃしてるし首に負担になるので生後1ヶ月たってから短時間だけ使ってました!
-
chika
短時間だけなんですね😳!?
やっぱり新生児の時ってあんまり使いませんよね💡- 2月21日

ミニみに
生後1ヶ月までは基本的には外出できないので、初めて使うとしたら1ヶ月検診ですかね😊
1ヶ月過ぎてすこししっかりしてきてからの方が使いやすいです!
-
chika
じゃあわざわざ新生児の時から使えるやつを
買わなくても大丈夫ってことですね!
高いから考えて買わないとですね😤!笑- 2月21日

ぷー
1カ月半くらいから使ってます!
娘は一日中抱っこじゃないと泣く&昼寝しない子だったので抱っこ紐必須でした!!
よく寝る子なら、お出かけするようになってからでもいいと思います😀
-
chika
産まれてから買うのがやっぱりいいですかね?💦
何でも揃えとかないと不安になって😭(笑)
性格にもよるんですね……🤣❤- 2月21日
-
ぷー
産まれてから試着してが一番いいと思いますー!
うちはエルゴアダプト買うつもりでしたが娘には合わず痛がって結局オムニ360買ってしまったので😅
今では前向き抱っこで喜ぶので買って良かったですが😬- 2月22日
-
chika
試着して買われたんですね!★
前向き抱っこいいですよね〜😍♥️
産まれてからじゃないと合う合わないありますしね♪
そうしてみます( ̄^ ̄ゞ- 2月22日

まぁいっか🙃
私は、インサート付けるタイプのエルゴだったので装着がいまいちしっくりこず、首座ってない時期から縦抱っこするのにも抵抗もあったので、結局首すわった4ヶ月頃〜しか抱っこ紐使いませんでした😂
お買い物とかお散歩はベビーカーで行ってました☺️
でも、1ヶ月すぎたらドンドン外出したい!とか、坂道が多くてベビーカーしんどい!とか車移動が主だから抱っこの方が楽!とかなら新生児期から抱っこ紐がある方が便利かな?とも思います😊
生活スタイルによるかなって感じですね🙃
-
chika
あんまり新生児で使ってたってひとが今のところ
見つからないのでそんなに必要ないんですかね😌
産まれてから生活して、買った方が良さそうですね☺
前向き抱っこできて、クールエアーみたいに
通気性がいいのを探してるんですが
何買っていいのか分からずです😇💦涙- 2月21日

ちさまま
新生児から使えるとのことでオムニ360買いましたが結局5ヶ月くらいの首が完全に座るまで使えませんでした。
首のところが不安定で入れると苦しそうに泣かれたので。。💧
今では大活躍なのですが。
-
chika
少し安定してからじゃないと使いにくいって方が
結構いたので検討してみます😭
安定してきたらエルゴのやつは使いやすそうですね❣️- 2月21日

コボ
私そのエルゴオムニ360 クールエア、生後2週間で使いましたよ!産院で赤ちゃんの体重チェックがあり、一人で行くしかないので、家から抱っこ紐に入れてタクシー乗って行き帰りしました。新生児から使えるをウリ?にしてるし大丈夫なんじゃないですかね?1カ月検診後は毎日その抱っこ紐で近所のスーパーまで行ってましたよ!今もずっと使ってるし、どうせ買うならもう買っちゃえば良いのではないでしょうか😊
-
chika
早く使う人もいるんですね!
子供が大きめだったら買おうかなあと思ってます🤣笑
新生児の時はふにゃふにゃで使わなかったって人が
結構いるので産まれてから考えることにします😌
高くないなら買えるんですけど、
いい値段しますしね😣💦- 2月22日
chika
コメントありがとうございます😭
やっぱりあんまり外出ないし使いませんよね😣💦
1ヶ月検診の時とかは抱っこでしたか?☺
り
うちは車で行きました!
車で行って抱っこしてました😆
うちの病院はほとんどの人が抱っこでしたよ☺️
chika
やっぱり抱っこですよね!☺💦
初めてで分からないことだらけです😩
しかも高いし失敗できません😤笑
産まれてから見に行く事にします💓