※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら
子育て・グッズ

おまるを使わせようと思ってもなかなかしない。座らせても我慢してて、オムツはかせるとすぐする。むずかしい、、、

おまるを使わせようと思ってもなかなかしない。
座らせても我慢してて、オムツはかせるとすぐする。
むずかしい、、、

コメント

🐒

まだ1歳3ヶ月ですよね?( ˊᵕˋ ;)💦
全然大丈夫だと思いますよ😭

  • さらさら

    さらさら

    そうなんですね、、
    練習を初めて1ヶ月くらいたったんですけどまだまだ難しいみたいです!

    • 2月21日
mncs

一歳すぎでおまるはまだむずかしくないですかね?その年でできたらむしろ凄いと思います。しかも、ちゃんとおまるの上で我慢したり、オムツでしようって思ってできてるってすごいな〜!って思っちゃいました。(ウチはまだいっかと思って練習すらさせてません…😅💦)

  • さらさら

    さらさら

    早い方がいいって聞いたので練習させてみて1ヶ月経ちましたがまだまだ難しいですw
    親戚の子が5歳でまだみたいで気になっちゃって、、、

    • 2月21日
ととろ

息子の保育園はしないとわかってても必ずおまるに座らせるそーです!そーこーしてるうちにたまに成功すると言ってました✨息子も今日何回目かで成功したと嬉しそうな先生の報告うけました🙌

  • さらさら

    さらさら

    そうなんですね!
    私も毎日続けてみようと思います!

    • 2月21日
  • ととろ

    ととろ

    できたら大袈裟に褒めるそうです(笑)お母さんが喜ぶのが嬉しいみたいです☺️うちは今のところ保育園におまかせしてて暖かくなってきたらやってみよーと思ってます🙌

    • 2月21日
  • さらさら

    さらさら

    保育園でもやってくれるの凄いですね!
    うちはまだ保育園入れてないので、、、

    • 2月22日
(*^ω^*)

オムツをはいたままトイレやオマルに座らせるのもいいと聞いたことがあります!
まずは座るのに慣れてもらうのが大事みたいです!

  • さらさら

    さらさら

    そうなんですね!
    明日やって見ます!
    ありがとうございます!

    • 2月21日