※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

20時に寝たら横向きになり、起きる心配。頭も横向き。直すのは難しい。

20時ごろ、寝ましたぁ😆
けど、寝返りができるようになったせいか、今みずから横向きの体制をしてました〜!起きるんじゃないかとひやひやしてます🤣
頭も横向きになってるから直してあげたほうがいいのかなぁ。直すのも上手くやらないと起きちゃうし難しい💦

コメント

あっきー

わー!寝返りおめでとうございます(●´ω`●)わたしはもうすぐ5ヶ月なのですが、たまに身体ひねったりはしています!練習とかはしましたか??

  • り

    ありがとうございます😊
    目を離してる隙に寝返りしてるので少し心配になります

    身体ひねったりするともうすぐってかんじですよね🥰

    練習は、
    身体ひねってるときにゴロゴロゴロ〜って言いながら赤ちゃんに手を添えてあげて優しくひっくり返したりしてましたよ〜!本人も喜んでたので機嫌の良いときはちょくちょくやって遊んでましたぁ〜✨

    • 2月21日
deleted user

うちの子もそのくらいの時期、ずーっと横向いて寝てました😂
心配になりますよね😅
ママリで同じく相談したら「そのままで大丈夫」って意見を多くもらいましたよ✨
実際うちの子も大丈夫でした😊
うつ伏せになった時に仰向けになおすくらいです🙆‍♀️

ぶどう

うちも最近やっと寝返りが出来るようになって、頻回に寝返りするようになりました!
今日も日中、横向きになりながらセルフねんねしてましたけど、そのままにしています☺️
うつ伏せは正直怖いので向き変えちゃいます😥出来るようになって嬉しい反面、段々目が離せなくなっていきますね😅💦