
コメント

しのすけ
4月入所なら4月から慣らし保育です。3月に慣らし保育できる可能性は低いですよ(;ↀ⌓ↀ)

あんこ
4月入所希望なら4月からの慣らししかできないと思いますよ😓もし3月に慣らししたかったら3月入所しないと…(もう今からでは遅いですが💦)
私も3月に慣らししたかったですが、あいにく空きが無さそうだったので諦めました😭
-
こにー
そうなんですね…
ありがとうございます😭- 2月21日

ちぃ
長女が一才の時ですが4月入所で入学式終わってから慣らし保育が約2週間だったと思います。長女が通ってた保育園からすると今年だと4月8日からスタートかと思います。
保育所によったスタートは違うかもしれないので保育スタートの日も確認した方がいいかと思います。
早く慣れそうな子は理由を言えば慣らし期間を短縮してくれたりもします。
3月からの慣らしはたぶんないので一応、市と保育所に聞いてダメなら職場に早めに伝えたほうがいいかと思います。
-
こにー
詳しく答えてくださりありがとうございます😭
知人にできるよと聞いていたので、できるものだと思ってました😭
明日市役所に行って聞いてこようと思います😰- 2月21日

ママリ
こんばんは!
私が見学した高松の私立保育園は、4月入園で3月から慣らし保育できるって言ってましたよ😊
対応してくれるところもありますよ😊
ご参考までに🙇
-
こにー
ありがとうございます😊
希望の光が見えた気がします😊
差し支えなければ、その園の名前教えていただけますか?- 2月21日

らりるれろぼっと
出産前まで保育士していました(^^)
友だちが勤めてた園では、どうしても....という保護者の事情がある人のみ、慣らし保育なしで4月1日からフルでお預かりしてる園もありましたよ。
高松市内の私立保育園です。
-
こにー
そうなんですね!
私立はしてくれるところがあるんですね!
第1第2第4が私立なので、できる可能性がありですね😊
ありがとうございます😊- 2月22日

退会ユーザー
もし3月中の慣らし保育が無理で、その園が一時預かりをされていたらそれを利用したからどうですか⁇
3月中に慣らし保育の変わりに一時預かりをお願いして、4月からフルで預かってもらう方法もあると思います。
もちろん、一時預かりをしていることが前提ですが💦
上の子は、待機になっていた時に一時預かりをお願いして復帰しましたが、その後正規で入れる時も同じ園だったので、そのままフルでお願い出来ましたよ‼︎
-
こにー
その方法もありですね!
ありがとうございます😊- 2月22日
こにー
さっそくの回答ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね…
市にお願いしても難しそうですよね…