
アパレル業界で時短勤務中のママさんです。子供が3歳になったらフルタイムになるか悩んでいます。シフト制で固定休みがなく、習い事も難しいので次の職場を探しています。
小さい子供がいて時短または
パートで働いてるママさん!
お仕事なにされてますか🧐?
私はアパレル(育休中)なのですが
基本土日、年末年始仕事で
3歳になるまでは時短なのですが
その後フルタイムになったら
仕事を変えようか悩み中です。
シフト制なので毎週固定休がなく
子供に習いごとをさせるのも難しいので
次の職場を探すのに参考にさせてください🙇♀️
- ぴょこ(6歳, 10歳)
コメント

ママ
パートでコンビニです💕
土日祝休みです。
年末年始やGWもお休みです。

nao
小学校で非常勤講師してます。
もちろん土日は休みだし勤務も15時までで、さらに夏冬春休みもあるので、
子どもが小学生になって長期休みのときでも家にいることができます。
そのぶん稼ぎは少ないですが…
-
ぴょこ
コメントありがとうございます!
調べてたら意外と
学校関係の方多くて
びっくりしました😳💗
土日休みはやっぱり
大事ですよね💦- 2月21日

anemone❁.。.:*✲
教育関係の会社で働いています。
育休中です。復帰後は9時-14時45分勤務予定です(*´꒳`*)土日祝休みです。
フレックス勤務、在宅勤務可能です!
-
ぴょこ
コメントありがとうございます!
私には教育関連は難しそうですが
調べてたら結構多くて
びっくりしました!
土日休みは大事ですよね💓- 2月21日

咲葉
ケアマネージャーをしています😃
9~16の時短です❗
年中無休の職場ですが、日曜日固定休で、残業なしで帰らせてもらっています😄
上の子が小学校に上がる時にパートに変わろうかと思っています😃
-
ぴょこ
コメントありがとうございます!
理想の勤務時間です😭💓
求人見てても介護関連が
やはり多く、お給料の面でも
よさそうですが
やはり大変なお仕事ですよね💦- 2月21日

mocah
調剤薬局で時短で、固定シフトです。
土日祝とGWお盆お正月は休みです。
子供が大きくなって時短じゃなくなったら、変動シフトのフルタイムになるので、パート転向の予定です
保育園休みの日にお仕事だったり、不定休は大変ですね
-
ぴょこ
コメントありがとうございます!
固定シフト、土日祝休みは
でかいですよね😢💓💓- 2月22日

もなか
看護師ですが保育園で働いています。
月曜〜金曜で9ー16時です。
パートですが時給は看護師のパートと100円くらいしか違わずもっと早く転職すれば良かったなと思うくらいです。休みを取りやすいですし子どもたちはかわいいし育児の勉強にもなるしとても満足しています。
資格なしで保育助手で働いている方も多いですし、働きながら勉強している方もいます。
-
ぴょこ
コメントありがとうございます!
100円しか変わらないんですね😳
意外でした💦
休み取りやすいのって
小さい子供がいるうちは
必須条件ですよね😞💓- 2月22日
ぴょこ
コメントありがとうございます!
コンビニなら近所でも
探せそうなのでありですね😊
参考にさせていただきます🙇♀️💓