ツー
私ではないのですが、息子は未熟児で産まれたので退院時(新生児期)に脳のMRIを撮りました👶
新生児に使えるくらいですし、MRIは磁気を利用して撮るので妊婦さんでも大丈夫だとお医者さんもおっしゃってるのだと思います💡
ひとまる
前置胎盤の為、子宮内の様子を見るために出産前に撮りました!
ちあち
頭に持病があり、半年に1回のペースでMRI撮ってます!
もともと予約していた日が妊娠8週くらいだったのですが、延期になりました。確か13週未満の安全性は確認されていないとかの理由です(放射線科の医師に止められました)
それで、15週頃に撮りましたが、レントゲン技師さんに「妊娠中であることを了承した上での撮影で良いですか?」と確認され、不安になりました💦
いつもは3テスラで撮りますが、妊娠中は1.5テスラで撮りました(磁場の強さの違いです)
念のため、弱い方で撮りますねーと。
私の場合は、状態が安定している経過観察中で、別にMRI延期しても大丈夫な状態なので、こんな感じでしたが、緊急なら妊娠初期とか関係なく撮ると言ってましたよ。
ちなみに、今26週ですが、赤ちゃんは順調です👌
-
ちあち
ちなみに、私の産婦人科の先生は、撮らなくて良いなら撮らないほうが良いという考えでした。
ですが、妊娠に伴い、持病が悪化してないか不安だったので、脳外科の先生に相談し、撮影しました。- 2月21日
ゆず
確か、今の研究の段階では確実に無害と言い切ることは出来なかったと思います。
緊急の場合は撮影しなければいけないと思いますが。実際何人か妊婦さんのMRI撮ったことありますよ。
コメント