
コメント

メメ
うちは1歳くらいから豆椅子にしました😊
すぐに立ち上がれちゃいますが、だからこそ逆に座って食べる習慣もつきやすいと聞いたので…
慣れてからはごはんだよー、って言うと自分で持って来て座って待ってますし
自然とテレビ観る時やおやつもそこに座るようになりました
メメ
うちは1歳くらいから豆椅子にしました😊
すぐに立ち上がれちゃいますが、だからこそ逆に座って食べる習慣もつきやすいと聞いたので…
慣れてからはごはんだよー、って言うと自分で持って来て座って待ってますし
自然とテレビ観る時やおやつもそこに座るようになりました
「バンボ」に関する質問
離乳食って太ももの上、バンボ、バウンサーどこに座らせるのがいいんでしょうか? 腰はまだ座っていないですが、お座りしたりつかまり立ちできるくらいです。 今は太ももの上に座らせてますが食べさせてると手でスプーン…
大和屋のローチェア購入を検討しています。 バンボで離乳食をあげてたのですが姿勢が気になり、すくすくチェアかアーチどちらにしようか迷っています。 部屋が広くないため折りたためるアーチがいいかなと思ったのですが…
この前子供を連れて友達とご飯に行ったとき、 お酒呑みたい人もいるだろうし、居酒屋メニューが食べたくなり、お店を居酒屋に決めました。 すると、友達のパートナーに「子供連れて、わざわざ居酒屋なんかおかしいやろ。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
豆椅子!初耳です☺️
調べてみます!
そういう習慣が身についてすごいですね✨
ありがとうございます😊
メメ
今はDAISOでめ500円でありますし、アカチャンホンポとかどこでも安いので見てみてください😊
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ちなみにそれ用のテーブルとかもつけてますか??
それとも大人のローテーブルにくっつけてますか?🤔
メメ
テーブル買ったんですけど嫌だったみたいで、直ぐに使わなくなりました
テーブルの方が豆椅子より高かったのに🤣
大人用のローテーブルにくっつけてます!
はじめてのママリ
そうなんですね😳😂
ありがとうございます😊
早速さがしてみます♡