
コメント

退会ユーザー
まだ膝に抱っこであげてます!うちにはハイローチェアがあるので腰が座ればハイローチェアですが、最初はなくても大丈夫ですよヽ(*^ω^*)ノ
本は、図書館で何冊か借りて、読み比べがオススメです!作り方、進め方、全然違うこと書いてあるので、参考にして、自分と赤ちゃんのペースに合わせるのが良いかと♪
退会ユーザー
まだ膝に抱っこであげてます!うちにはハイローチェアがあるので腰が座ればハイローチェアですが、最初はなくても大丈夫ですよヽ(*^ω^*)ノ
本は、図書館で何冊か借りて、読み比べがオススメです!作り方、進め方、全然違うこと書いてあるので、参考にして、自分と赤ちゃんのペースに合わせるのが良いかと♪
「バンボ」に関する質問
離乳食の食べさせ方について 息子が食べることに全然集中しません。 何かを持たせたりしないと手でスプーンを叩かれるし、バンボにつける机も自分でとってしまいます。 体も前後左右に揺らして、食べる気がないように見…
首が座った子どもの、日中の過ごし方についてです! 最近首が座り、横抱きしても自分で首を持ち上げて居心地悪そうです。 今は、両脇を支えて大人の膝の上に座らせたり、うつ伏せで遊んだりして過ごしています。 首が座…
もう少しで生後8ヶ月になります。 まだおすわりが出来ていません。 最近腕立て伏せみたいなポーズしたり 猫みたいにおしりつきあげるようなポーズをします。 これっておすわりする前兆なのでしょう?? バンボに座らせる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃんちゅう
膝で抱っこでいいんですね!
腰が座ったら、10ヶ月からですが親戚からのおさがりのベビーチェアがあるのでそれにしようとは思ってます。
本、図書館から借りる、思いつかなかったです😳図書館少し遠いので余裕があるとき行ってみたいと思います😊✨✨
退会ユーザー
図書館、近所に移動図書館が来たりはしませんか?うちはネットで予約、近所の移動図書館で受け取りにしてます!地域によると思いますが、オススメですよ♪