
子宮内膜症がありルナベル服用中。妊活について相談。妊娠出来るか不安。早めに服用辞めてもいい?二人目早いと思いますか?
お世話になっています。
妊活について質問なんですが、
半年程前に子宮内膜症が発覚し
ルナベル服用中です。
息子が来月で二歳になり旦那と
二人目を四歳差にしたいねーと
話しています。
学年で考えると今年の夏頃から
妊活し運良く授かれれば四学年
離れるのですが、その際先生には
いつ頃言えばいいのでしょうか。
今、二ヶ月分を一度に処方されています。
まず妊娠出来るのかも不安で、、(T_T)
すぐ妊娠出来るかわからないので早めに
ルナベル服用を辞めて妊活してもいいかなと
思ったのですが、もし今すぐ妊娠すれば
三学年離れることになってしまうので
やはり四学年離れる夏頃まで飲み続けてから
妊活の方がいいのでしょうか😭
もう一つ、私が今25歳で次26歳になる年
なのですが客観的に見て二人目は早いと思いますか?💦
- 4人のママ👦
コメント

べー
私なら、もし予定通りにいかなかったら3歳差と5歳差ならどっちが良いかで考えます。3歳差が良ければ&妊娠に不安がある場合は早めに、3歳差よりは5歳差がいい場合は夏ごろからはじめます!
年齢的にも2人目が早いとは思わないです!

べー
じつは私も4歳差がいいのですが、そこから妊活始めて遅くなったらきついから、3歳差か4歳差ってことで考えてます😊
私29歳で出産したのですが、同年代で3人とかお子さんいる人羨ましいなーって個人的には思いますよ!若いからーって言われることがあったとしても、数年経てばすぐに「若いパパ&ママでいいね」に変わりますよー( ˙༥˙ )
-
4人のママ👦
そうなんですね!!
やっぱり四歳差くらいが上の子も
少し手がかからなくなる頃だから
いいですよね👌
私もそーゆう考えで旦那に相談
してみようかなーと思います(>_<)
必ず四歳差で妊娠出来るか
わからないですもんね💦
それならよかったです(>_<)
まだ若いからお金もそんなにないし
周りから「二人目は早い」って
思われてるかなと周りの目を
気にしていたので😱- 2月21日
4人のママ👦
お返事ありがとうございます。
そーゆう考え方いいですね!!
そういう風に考えたこと
なかったです😭😭
子宮内膜症になったのでちゃんと
妊娠出来るのか不安なので次
病院行ったときに先生に相談
してみます(T_T)
早くないですかね?💦
旦那が年下なので周りから早いと
思われてるのかなーと思い
心配していました(´;ω;`)
べー
すみません!新たにコメントしちゃいました💦