
コメント

たろ
骨盤ベルトは産後すぐとそれから半年くらい使ってました。
骨盤を引き締めないと、体に不調が現れやすかったり、腰痛の原因になったりしやすいです。
しかも、すぐに出るわけではなく、産後一年してからとか更年期になってから出たりとかもあるので、つけ方をしっかり教わってつけておいた方が良いですよ。

退会ユーザー
産後すぐ看護婦さんたちにつけられますよー!!最初の頃がとにかく肝心なようです✨
産んですぐは骨盤ゆるゆるなので
しっかり締めておかないと
体が歪んでしまうようです😢
-
なっちん
お返事ありがとうございます!
産後すぐからなのですね(о´∀`о)- 2月22日

退会ユーザー
とこちゃんベルトは産前産後共に使ってました❗
長女の時入院中クリニックでレンタルさせてもらい退院時お返したその後やっぱり...って楽天で買いました😂やっぱ産後広がった骨盤締められると気持ちいいし骨盤矯正なんてなかなか高いし頻繁には通えないので(時間作れば行けると思いますが)手軽に使えるアイテムとしてはあって良かったな、と思いました。
次女の時は妊娠後期~入院中、その後1年くらい腰しんどい時装着しながら家事こなしてました😊
-
なっちん
お返事ありがとうございます!
産院でサイズや着用の仕方を見てくれるみたいですが
…実際どうでしょうか?
付け方難しいですか?(>_<)- 2月22日

ダンボ
トコちゃんベルト、産んだ翌日に買いました!
出産後は骨盤ゆるくて歩くの大変だったので!
でも退院後、家事しながら子育てでトコちゃんベルトがずれてしまってそこからつけるの面倒になってやめてしまいました😓
つけやすい骨盤ベルトがあればなーとは思いました💦間違えた着け方すると逆に骨盤開くそうです😵
-
なっちん
お返事ありがとうございます!
とこちゃんベルトは難しいと聞きます(>_<)
産後ベルトセットのようなものにしようかなとも思っていますが…💦- 2月22日

あい
犬印の骨盤ベルトを買いました!
産んですぐ後なんだかつけていないとグラグラして歩きづらかったような記憶があります( ¨̮ )
-
なっちん
お返事ありがとうございます!
犬印メーカー有名ですよね!
着用の仕方や使用感などいかがでしたか?- 2月22日

(˘ω˘)
骨盤ベルトは産前からずっと使ってました。
腰痛が楽になるし、産後1ヶ月の悪露が出ている間は腹部の締め付けはダメなので矯正ガードルが履けるようになるまでは必需品でした。
妊婦帯は現在使用してないんですか!?
産後は要らないと思いますが、現在使ってないのはすごいですね。
お腹重くて着けずにはいられませんでした。
-
なっちん
お返事ありがとうございます!
ずっと使用されてるのですね(о´∀`о)
私は出歩かず家にいることが多いので妊婦帯付けてもズレてしまったりお手洗いが面倒で全然使用していないです(>_<)- 2月22日
-
(˘ω˘)
ズレるタイプのやつだったんですね
仕事もしてたのでガードルタイプの物を使ってましたが、ズレることはなかったですー
上から巻くタイプはよくズレるって聞きますね- 2月22日
-
なっちん
パンツタイプとベルトのタイプの物を持っていますがベルトタイプの物はズレます(>_<)
- 2月22日
なっちん
お返事ありがとうございます!
産後すぐからなのですね(о´∀`о)