※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

小学校での叱り方について相談。5年生の息子が反抗期で学校と家庭での叱り方が違い、息子が聞いてくれない。上の子や下の子は軽く注意ですんなり聞いてくれるが、息子には効果がない。どう叱ればいいか悩んでいる。

叱り方についてです!
私は小学校で働いています!
児童たちが何か悪い事をしたら
まず、言いたい事を全て言わせます!
言いたい事を言わせたら反対やダメや否定をする前に
そうだね、そうだよねっと児童の気持ちに共感します!
それから、私の意見をゆっくりいいます
先生はこうだと思うよ?もし、自分がされたら
どう思う?っとダメを言わずに分かるように説明して
最終的にはどうするべきかを児童に決めさせます
廊下を走っり シャツが出てたりは、
走らない!やシャツのけなさい!っと言うのではなく
そんなに急いでどーしたの〜?っと軽く教えます
☝️は、私が小学生の頃の大好きな先生のやりた方です




で、本題なのですが、最近5年生の息子が反抗期です
家で叱ることより学校で叱ることの方が多かったので
息子にも同じ感じになりがちです
ただ、学校とは違い親子なので全然聞いてくれません
上の子も下の子も軽く注意するくらいですんなり聞いてくれるので、どういう風に叱ればいいのか分かりません
皆さんは初めて雷を落とした日ってどんな感じになりましたか?

コメント

あい

私は妊娠中なので子供にとかではなく私自身の体験談ですが😅

私も小学生5.6年生の担任の先生が話を聞いてくれる先生でした。
けど高学年だとやはりちょっと違和感を覚えてました。
先生が言ってる事を理解しても納得はしてないって感じです。
私の母は厳しい人なので沢山怒鳴り合いの喧嘩をしました。
殴られて家を飛び出すくらいには(笑)
それでも探しにきてくれたし、だーっと話してから、もう一度話した方が世間の一般論、私が今してる事で今後私自身の枷になる。そう言った事を聞き入れることができました。
母の涙は今までで4回見てます。
いま私が23歳、母の伝えたかったことがやっと理解できます。
小中高と泣かせた日を思い出します
これからも、寧ろ今現在も迷惑や心配をかけてます。けどやっぱり本音で言い合った方がムカつきますけど後に思い出します。
未だにその場では納得して謝れませんが、1日1人で考えてみると伝えたい事が理解できますよ😊
今の風習は叱るよりも諭す形なのは理解してますが、私自身は喧嘩のような形でも本音をぶつけ合った日々の方が覚えてます😊
長々と失礼しました!
あくまで私自身はです。考え方を否定してる訳ではありませんので、お気を悪くされましたらすみません。

  • かな

    かな

    今中2の娘とはよく泣きながら言い合いをします!
    言い合いと言っても娘が言いたい事を言ってから話そうとすると
    そーゆのいらないウザイっと
    私の話はあまり聞いてもらえず
    ゆっくり丁寧にも年頃の娘には
    腹立たしいらしく・・・
    ただ息子は5年生で意見のすれ違いと言うよりはゲームの時間を守らない
    宿題をしないなど一方的に息子が悪いのでどうしたらいいのかな〜と悩んでます!確かによく思えば私は叱るのではなく論すって感じですね!
    息子には叱るって事を意識して言うようにしてみます!
    コメントありがとうございました!

    • 2月21日
  • あい

    あい

    思春期の娘さんには手を焼くかもしれませんね😅
    私の場合は自分で言ったことは守れって感じだったので…
    私はゲームしたい遊びたい
    母は宿題と勉強と習い事の練習って感じで自分で時間組んでみてって感じでしたよ!
    勉強の時間は長いと嫌だったのでドリル3ページ、宿題と決め
    絶対本気で30分で終わらせるって意気込みでした(笑)
    まだまだお母さんも手探りですよね…
    一度試してみてはいかがでしょうか😊

    • 2月21日
  • かな

    かな

    いいですね!😍
    早速明日から息子に話してみます
    アドバイスありがとうございます😁

    • 2月21日
ぷぅ

客観的に見ての感想で申し訳ないんですが、学校の子達はかなさんが「先生で他人」だからかなさんの言うことを聞いたりするんだと思います。
でも息子さんにとっては「お母さん」であって「先生」ではないので、「先生」としての叱り方をされても「家でも先生するの?」って思っちゃって言うこと聞かないんじゃないかな〜と思いました💦

教科書通りの叱り方ではなく、思うままに叱ってもいいんじゃないでしょうか?
親子だからこそ本音でぶつかって仲直りしての繰り返しでいいと思います。 きっとお子さんもかなさんが「お母さん」だから反抗できてるんだと思いますよ!
言い換えればお母さんに甘えてるってことなので、今は無理でも伝わると思いますよ😊

  • かな

    かな

    先生としての叱り方気をつけてはいるのですが、お母さんとして叱るという事をする前に先生として叱るを学んだので気づいたら学校と同じになっちゃってて
    正直学校では特に感情を表に出さないを心がけているので
    子供に叱るってなると叱ると言うより怒るになっちゃうかもって不安なのも
    あります!でももう少し意識してみます!アドバイスありがとうございます😁

    • 2月21日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    習慣づいちゃったものは難しいですよね💦
    偉そうなこと言っときながら、私は叱るを心掛けててもどうしてもコルァ〜(#゚Д゚)!って怒るになっちゃうので尊敬します✨
    たまになら、怒るになっちゃってもいいと思いますよ〜🙌
    きっとお母さんでも怒るんだ😨ってなるけど人間味があっていいと思いますよ😁
    やんちゃ坊主と肝っ玉母ちゃんのやり取りみたいな感じで😁

    • 2月21日
  • かな

    かな

    本当に聞かないとには
    コラァァァーっと言ってみるのも
    いいのかも?🙄笑笑
    アドバイスありがとうございました!

    • 2月21日
deleted user

以前…長男に雷を落とした時は、

彼が行きたいと強く希望したので、とある場所に行きました。(家から遠い)
しかし到着してから彼は機嫌が悪くなり、話の通じない押し問答を始め、中に入りたくないとごねました。
これに私はプッツン💢
①赤ちゃん連れでもあり、ここに来るまでにかなり無理をして大幅な時間調整をしたこと(この事実は事前に子供も知っています)
②それも承知で此処に来たいと強く希望したのは誰?
③それがなんだ?何が嫌かものらりくらり言わん、どうしたいのかも言わん、ただ揚げ足取りの暴言を吐くだけでふざけるな!
④大変な思いをしてまで君を連れてきた結果がこれ?お母さんはこんな思いをするために連れて来たんじゃない!もういいよ、帰ります。

的な流れで私が言うと慌てて嫌だ!と言う息子(笑)
ですが時すでに遅し。踵を返した車内では盛大に泣きじゃくっていましたが、そんなに泣くぐらいなら何故行かないなどと言った?質問にも答えず訳の分からんことを泣き喚いてばかりで意味が分からんのはこっちよ。嫌だ嫌だばかりで主張が通ると思うな。筋を通せ!

と生まれて初めての大きな雷が落ちました😅
家に帰ってから彼は口も聞きませんでしたがこちらは普通に接していたら、落ち着いた頃向こうからごめんなさいの反省と、あの時彼の心の中で何があったのかポツリポツリと話してくれました。
正直、は??と思うような理由でしたが、本心を話してくれたのは伝わったので次から気をつける方向で終わりました😂
この一件から、彼が変わったように感じるので腹を割った本音のぶつかり合いも時には必要かなと思ったりします。めっちゃエネルギー使いますけど…💦
なんて偉そうに言いつつも、怒ると叱るは難しいですよね💦(;´д`)

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます😊
    カッコイイです!😆👏
    参考にさせていただきます!😋
    今までは伝える事が同じなら優しく言ってあげればいいと思ってましたけど
    伝えることが同じだからこそ相手にささらないと意味が無い!優しいだけだとなめられて聞き流されるだけなので
    ありがとうございます😁

    • 2月21日