※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
ココロ・悩み

9か月の子が昨日ベビーチェアから落ち、夜に吐いた。関係があるか不安。経験ある方、教えてください。

9か月の子が昨日ベビーチェアから仰向けのような状態で落ちてしまいすぐ抱きかかえたからか一切泣かず赤くなったり腫れたりしてる場所もなかったので様子見でいたのですが先ほど夜食べたものをほとんど吐いてしまいました。
機嫌はよくぐったりとかもないのですがこれは落ちたことと関係があるのか不安になりました。
どなたか一日経過して吐いてしまった子の経験などありましたら教えてください😭

コメント

tarapi

機嫌は良いなら大丈夫そうな気もするけど頭打ってから吐くのは心配ですね。夜間相談できるところあるのでそちらに電話相談すると良いですよ。
#8000だったかな

  • とまと

    とまと

    早いお返事うれしいです!ありがとうごさまいます。電話相談してみます

    • 2月21日
エリー

#8000に電話してみてはどうでしょう??1日経ってからで機嫌も良かったら違うような気がしますが何か起こってからでは遅いですし...うちも公園のポールに頭ぶつけたその日の夜、咳き込んだ拍子に少し戻しました。心配で#8000に電話しましたが次の日まで様子見ていつもと違うなら病院行きましょうってなりました。結果、何も無かったので良かったのですが親が子供に対して少し過保護すぎるくらいに心配しても誰も文句言わないと思いますよ😅

  • とまと

    とまと

    そうですよね💦
    電話相談してみます!
    ありがとうございます!

    • 2月21日
deleted user

経験はないのでごめんなさい…
先日玄関の15センチくらいの高さから落ちて
すぐに泣き止んでご機嫌でした。
たまたまその日小児科に行かなければならなくて先生に聞くと
乳児の場合は3日間は様子を見てくださいと言われました。
1日経過してから吐くこともあるみたいです。
一応、様子がおかしくなってしまった時の為に夜間外来している所を探しておく方がいいかなぁと思います😫

  • とまと

    とまと

    3日様子見なんですね、なおさら不安になってきました😭
    電話相談して病院も探してみます!

    • 2月21日
ママリ

同じようなことがあって、電話して聞きました💦
2日程様子見て、ぐったりしてないか、吐いてないかなどを注意深く見ててくださいと言われました!
あと落ちた日は念のためお風呂に入れないほうがいいとのことでした。

  • とまと

    とまと

    先ほど電話で相談させてもらいました。
    吐いてしまったことは落ちたこととあまり関係はないと思うといわれましたが消化不良は起こしているから翌日病院をすすめられました💦
    ほしさんもアドバイスありがとうございます!

    • 2月21日