
コメント

まーこ
男の子は補助便座は前に取手が付いた一般的な物がいいですよ💡
踏み台は別で買う感じになりますが💦
以前はしご付きの物を買おうか迷ったんですけど、周りに聞いたら男の子は飛び散ると言っていたので😭
折りたためて便利なんですけどね😫
まーこ
男の子は補助便座は前に取手が付いた一般的な物がいいですよ💡
踏み台は別で買う感じになりますが💦
以前はしご付きの物を買おうか迷ったんですけど、周りに聞いたら男の子は飛び散ると言っていたので😭
折りたためて便利なんですけどね😫
「トイレトレーニング」に関する質問
トイレトレーニングで悩んでいます。 年長の👦🏻 性格的に神経質、心配性な所があり 幼稚園ではトイレ完璧ですが(朝9:00~15:00までパンツ) 家ではオムツで過ごしています 帰宅後、お風呂前などトイレへ促してもわかったよ…
今日あった私の悩みを聞いてください。 今日の朝、布パンツ履いて保育園に行きたいと言ってた息子なんですがオムツに変えよう?って言っても嫌がられたのもあり悩みに悩んでやっぱり1人目だしトイトレについてタイミング…
トイレトレーニングどうやって進めてますか? 2歳4ヶ月で3語文話せますが、おしっこ・うんち出た、トイレ行きたい などは教えてくれません! 寝る前にトイレに行くのはルーティンになっていて、座ればおしっこは成功し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マリリン
回答ありがとうございます♪
男の子はシンボルがあるので前に取ってが付いていた方が噴射を防げますかね(^_^;)
ゆくゆく一人で出来る様になってきたら、取ってが横にあるタイプに買い換えたりするのでしょうかね?
男の子未知です(。>д<)
まーこ
結構いろんな方向に飛ぶのでガードがあるに越したことないです😂
うちは買い換えてないですが踏み台に乗って上手く足を広げて補助便座に座れてますよ😁
幼稚園になれば小便器もありますしね✨
マリリン
色々と詳しくありがとうございました(*´∀`)
参考にさせて頂きます♪