
コメント

退会ユーザー
仲良い友達が派遣で事務やっていて私も興味あったので前に話を聞きましたが、全くの未経験でしたよ!
保育士から派遣の事務に天職したそうです。

めれんげ
どういった企業に行きたいかで変わるかと思いますが、派遣はある程度の即戦力求められてるのでOfficeは使えた方が有利だと思います😭
私が昔登録していた派遣会社では、登録時に実力テストがありレベルを見てからそれにあった会社の紹介でした!
MOSはわざわざとらなくても(高いし大した資格じゃないので)ExcelならマクロやVLOOKUP使えますと書いておくといいと思いますよ。
-
もずこ
マクロやVLOOKUPが、何のことなのかわからないレベルです…😂
まずはExcelの基礎の本を買って勉強するべきですかね😭💦💦- 2月21日

mayupanman
今、派遣で事務してます!
事務の仕事をするのは15年ぶりでしたが、ブランクもオッケーなとこを探してもらいました。
資格は特にありません。
短大が情報処理の関係の学部だったくらいで、たいした知識もないです💦
-
もずこ
仕事内容はどんな感じですか⁉👀
入力程度だったら出来るんですが、
フォーマットを自分で作成するとかだったら、出来るか怪しいところです😱💦- 2月21日
-
mayupanman
仕事内容は、入力、FAX、電話応対、その他雑務です!
私のとこは入力といっても見積り、注文書を作成なので覚えてしまえば誰でもできちゃいます✌️
どちらかといえば、商品の問い合わせがあるので電話応対の方が大変です💦- 2月22日

ママ
内容によりますが、たいてい資格はなくても大丈夫です😊
ただ、入力の早さをテストする会社さんはある場合もありますよ。
-
もずこ
入力の速さには自信があります!😆✌
なので、ひたすら入力を繰り返す仕事だったら最高なのですが…笑- 2月21日
もずこ
ホントですか⁉✨
時給が高いぶん、それなりのスキルを要求されるのかと思っていました🤔
未経験OKのところなら採用されますかね👍✨