
コメント

退会ユーザー
私は、その方がめんどくさくなくていいと思っちゃいます🤣
ママ友の集まり〜とか、愚痴大会〜とか、ランチ〜とか、、、考えただけでめんどくさすぎる😩💦

たっくん
あるあるですよね〜
支援センターとかでもあります😅
こんにちは〜とかいってみんなで話し出すやつ(笑)私はそんな頻繁に行ってないので、居づらいし孤独感に襲われるの嫌なので、あんま行かないようにしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
分かります~!
そういうのを見てしまうと、行きづらくなりますよね(ノ_<)- 2月20日

もっちゃん
分かります!そーゆーの。
支援センターでも同じようなことが起きています…
やはりお母さん同士の年齢が近い、実は実家が近い、とか、そーゆーのでどんどん輪ができていっています。
1人目の時には気にしていましたが、2人目の今は、気にしていたら時間が勿体無い、くだらねぇ、と割り切れるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!
割り切れるのが羨ましいです!
私も2人目いるのですが、未だにやられてます( ; ; )- 2月20日

ママリー
分かります分かります😂
公園、児童館、ショッピングモール、、どこ行ってもママ友同士の集まり😩💭
でも見てるとみんな作り笑いしてめんどくさそうだし、わたしには息子がいるしいつか自分がこの人と友達になりたいって思う人が出てくるまでいーやって思うようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
どこに行ってもいますよね。
ただ公園ママさん達は楽しそうなので、なんだか羨ましい気持ちが生まれてしまいます。
友達欲しいです( ; ; )- 2月20日
はじめてのママリ🔰
確かにリアルに考えるとそうですね💦
ただ目の前で「おーい!!!」とかいいながら笑顔で駆け寄って話したりしてる姿を見ると[いいなぁ~‥]って思ってしまう自分がいます(; ̄◇ ̄)