※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mahilo
妊娠・出産

つわりがひどくて食欲がないため、口内炎とヘルペスができました。同じ経験の方いますか?

9週目に入りましたが、つわりがひどくあまり食べられないのと吐きまくっているからか、口内炎とヘルペスが大量にできました>_<同じような経験がある方いらっしゃいますか?

コメント

みなmy

あたしは昨年10月に出産しましたが出産までつわりに悩まされました…。
口内炎、ヘルペスもたくさんなりました。

  • mahilo

    mahilo

    出産までつづくなんて、、大変だったんですね。やっぱり口の中が荒れますよね。私だけじゃなくて良かったです( ; ; )コメントありがとうございました。

    • 2月14日
aaaki28

私はちょうど、つわり時期と夏バテ、仕事のストレスが見事に被り…
吐きはしなかったけど。
食欲がなく食べれなかったです^^;
そのまま、5キロほど体重も落ちてしまい。
栄養は赤ちゃんが優先に運ばれるから、自分自身に栄養がいかないのか、肌もボロボロ、髪の毛も抜けたりして大変でした(;ω;)

赤ちゃんのために何か食べなきゃと、果物ゼリーばっかり食べてました。

この時期はつわりも口内炎も辛いですね。
でも健診が4週に1回で、赤ちゃんが無事に育ってるのか、流れてないかなとかの不安もあったけど、
つわりのお陰で、元気に育っている証拠だ!って自分に言い聞かせて…
なんとか臨月むかえています★

髪の毛もしっかり生えてきて、
肌荒れも落ち着いています(^^)

あまりたくさんは食べなくても、
食べれそうなものから少しづつ食べれたらイイですね(^^)

ローリー

今まさにそんな感じです(T_T)
9wで出来たヘルペスが治りかけのところです。しかも私は人生初ヘルペス!うっかりペットボトルで水を飲んで水疱を潰してしまいました…
口内炎も痛いですよね。しみますよねー!!
時期が来れば治るとしか言えないけど、お互い頑張りましょう!

  • mahilo

    mahilo

    コメントありがとうございます。初ヘルペスだとお辛いですね。私は経験ありなんですが、吐き気に捉われすぎてヘルペスの兆候を見逃してしまい、気づいた時にはプツプツだらけでした( ; ; )潰れまくって今はかさぶたとの闘いです。
    良くなると信じてがんばりましょうね。

    • 2月14日