お金・保険 整骨院での治療費も医療費控除対象ですか?医療費明細書は家族ごとに分けた方がいいでしょうか? 確定申告についてです。 医療費控除の申請を行う予定なのですが、 ぎっくり腰の治療で、整骨院で骨盤矯正もしてもらっています。 保険外なので、回数券を購入しました。 この金額も医療費控除受けれますか? 医療費明細書の記入は、旦那、私、子、で書類は分けたほうがいいのでしょうか?? 全然わからず、無知ですいません😂 最終更新:2019年2月20日 お気に入り 保険 旦那 医療費控除 確定申告 申請 ぎっくり腰 ブルースター★(6歳) コメント りそら うちの夫も保険外で5万円の回数券購入しましたが、医療費控除の対象にはなりませんでした(´;ω;`) わけなくても、世帯分で大丈夫ですよ! 2月20日 りそら 担当の税理士さんに聞いてもらえれば、説明してくれるとおもうのですが、健康保険対象内の医療費+セルフメディケーション商品が対象みたいです💦入院でもしない限りなかなか10万行きませんよね~~~って言われました(笑) 2月20日 ブルースター★ やっぱり回数券はだめなんですねー😓 ありがとうございました😊 2月20日 おすすめのママリまとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・医療費控除に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りそら
担当の税理士さんに聞いてもらえれば、説明してくれるとおもうのですが、健康保険対象内の医療費+セルフメディケーション商品が対象みたいです💦入院でもしない限りなかなか10万行きませんよね~~~って言われました(笑)
ブルースター★
やっぱり回数券はだめなんですねー😓
ありがとうございました😊